藻岩山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美しい景色と夜景☆ - 藻岩山のクチコミ
北海道ツウ Yatomさん 女性/50代
- カップル・夫婦
昨年函館を抜き、札幌が3大夜景スポットになったようですが、
札幌の夜景といえばほぼ1択でここという場所です。
ふもとには素敵なレストランやカフェも多いですよ。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年2月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Yatomさんの他のクチコミ
-
YOSHIMI パルコ店
北海道札幌市中央区/カフェ
ローストビーフ丼が、とても美味しかったです。 他にも、ソフトクリームやパフェ、ドリンクメニ...
-
カリーとオムライス ヨシミ 大通ビッセ店
北海道札幌市中央区/その他軽食・グルメ
ビッセの中にあるヨシミ系列のカフェです。 オムライスもパンケーキもボリュームがあって、美味...
-
エゾバルバンバン EZOBARU BANG!BANG! 大通店
北海道札幌市中央区/その他各国料理
パスタがもちもちで美味しかったです。 限定の生牡蠣も最高でした! 食前のポップコーンサービ...
-
ツキサップじんぎすかんクラブ
北海道札幌市豊平区/郷土料理
ジンギスカンはおうちでも食べますが、ここへ行くとお肉の質が良くていつも食べ過ぎてしまいます...
藻岩山の新着クチコミ
-
大勢の方が列を作って乗り物に乗って山の展望台へ向かいます
展望台から札幌市の夜景が楽しめました。
お土産物屋さんも充実してました。
ハート型の鍵は買っていた方は見てませんが自販機で売ってました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月20日
-
夕暮れから訪れるのがお勧め!
9月の中旬に訪れ、併設のレストランに17:30から予約して夕食を食べつつ夕暮れ〜夜景に変わる景色をゆっくり眺めました。夜景といえば真っ暗になってからが見ごろというイメージでしたがピンクの夕暮れからマジックアワーにかけての藻岩山の夜景も素晴らしく月がだんだんと上に上がっていく様子を時間をかけて眺めるという贅沢な時間になりました。函館山の夜景も見ましたが藻岩山の夜景は一面に広がっていてスケール感があり個人的にはこちらの方が感激しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月15日
-
夜に行くのがおすすめだが混雑が心配
当初夜に行く予定でしたが、昼に行って来ました。所要時間1時間ほど。混雑時は2時間くらいかかるとのこと。ケーブルカーとの乗り継ぎが待ち時間があり、少し面倒でした。展望スペースにはお土産屋さんもあり、食べ物屋さんもあるようです。景色は札幌市内を一望でき、すごく綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月28日
-
圧巻というしかない。
夜景の名所ですが、昼間の展望も圧巻です。遠くは日本海も見えました。昼過ぎはこんでいませんので、楽しく長時間のんびり頂上に滞在しました。次回は夜景をっ見に行きたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月22日
-
人が多すぎ
景色が素晴らしい。行った日が特別だったのか、人が多すぎ。午後8時ごろ帰るのに、ケーブルに乗るまで1時間半以上待った。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年9月9日