トラピスチヌ修道院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天使園 - トラピスチヌ修道院のクチコミ
北海道ツウ だいきちさん 男性/20代
- カップル・夫婦
-
トラピスチヌ修道院
by だいきちさん(2016年5月撮影)
いいね 1
トラピスチヌ修道院は、天使園と言われている女子修道院ですが、見学エリアは限られていますが、聖像やフランスのルルドの泉を再現した庭園は良かったです!
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月29日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
だいきちさんの他のクチコミ
-
らーめん てつや
北海道札幌市清田区/ラーメン
らーめん てつやは、札幌の人気ラーメン店ですが、醤油ラーメンはコクがあって美味しいスープに...
-
けやき 本店
北海道札幌市中央区/ラーメン
けやき本店は、カウンターだけの意外とこじんまりとした店になっていますが、人気の味噌ラーメン...
-
成吉思汗 だるま支店
/焼肉
成吉思汗だるま支店は、昔ながらの七輪で名物のジンギスカンを焼きますので、焼肉の匂いが服に染...
-
札幌市中央卸売市場場外市場
北海道札幌市中央区/その他軽食・グルメ
札幌中央卸売市場の場外市場は、観光客向けの海産物販売と海鮮料理の店が並んでいて、札幌の観光...
トラピスチヌ修道院の新着クチコミ
-
静か
以前は観光客でにぎわっていたと記憶していますが、現在は観光客がほとんどいません。修道院内もとても静かで、作業等をしている雰囲気がありません。人が存在しないのではないでしょうか。せっかくの観光地なので、もう少し考えた方が良いと思います。施設は非常に綺麗に清掃管理されておりました。非常に残念です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月7日
-
大人のための観光地
函館駅前から空港行のシャトルバスで行くことができます。綺麗に手入れされた花と樹木がある庭園、教会の外観を見学できます。別の建物では屋内スペースに、教会と修道女の日常を展示した部屋があり、その隣に売店では、修道院の手作りの雑貨や手作りのクッキーを購入できます。手作りのクッキーは美味しいのでお勧めです。静かな環境で素敵な場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月4日
-
すてきな場所
いつか訪れてみたいという憧れがありました。
わりと観光客も多かったです。
函館の町にとても似合っている修道院だと思いました。
雰囲気を感じるだけでも良い場所でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月8日
-
トラピスチヌ修道院
院の一般エリア以外は男子禁制。売店で売られている、焼き菓子マグダレナ(マドレーヌ)は函館土産としても知られる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月15日
- 投稿日:2024年6月2日
-
トラピスチヌ修道院
「天使の聖母トラピスチヌ修道院」は、トラピスト会(厳律シトー会)系の女子修道院。明治31年(1898年)フランスから派遣された8名の修道女によって創立された、日本最初の観想女子修道院である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月15日
- 投稿日:2024年6月2日