土方・啄木浪漫舘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
満足です。 - 土方・啄木浪漫舘のクチコミ
えんさん 女性/20代
- カップル・夫婦
歴史が好きな人におすすめです。
外にでて海が見れます〜〜〜〜〜〜
函館駅にやや遠いです。(バス)
- 行った時期:2013年8月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
えんさんの他のクチコミ
-
青い池
北海道美瑛町(上川郡)/湖沼
山の中にあります。 そんなに大きい池ではない。色も天気によって変化しています。 雰囲気は微...
-
ファーム富田
北海道中富良野町(空知郡)/動物園・植物園
花は綺麗です。ラベンダー畑と他の花畑などたくさん でも人が多いです。 夏はとても暑いので、...
-
カレー食堂 心
北海道札幌市北区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
なんか台湾にも出店しましたが、そんなに美味しくないと思います。 ベジタブルは味が入ってない...
-
北海道神宮
北海道札幌市中央区/その他神社・神宮・寺院
冬は綺麗です!!初詣は他の神社が体験できない雰囲気があります。 円山動物園にも近いし、便利...
土方・啄木浪漫舘の新着クチコミ
-
土方歳三の方はマニア向け、石川啄木の方は初心者向け?
1階の土方歳三の展示の方は、彼に関連した物を並べているのだろうけど、なんかごちゃごちゃしていて一貫性がなく、あまり詳しくない私にはよくわかりませんでした。2階の石川啄木の展示の方は、写真と共に啄木の家族や人生の歩みがよくわかるような展示になっていて、彼の事を詩人・歌人としか知らない私にとってはとても興味深かったです。暗くて閉鎖的だった1階と違って、2階は開いた窓からは海が見え、気持ちのいい風が入り、波の音が聞こえる明るい空間だったのが印象的でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月30日
- 投稿日:2019年12月25日
-
資料館ではなくあくまでテーマパークです
パンフレットなどにも『哀愁テーマパーク』という文言があるように、資料館ではなくあくまでテーマパークです。特に1階の土方さんに関する資料の展示が酷いです。
どの資料もその時代に近いものが並べられているのですが、レプリカなのか装飾なのか本物なのか判じにくい展示の仕方がされています。おそらく『◯◯より寄贈』などの表示がないものはすべてそれらしきものに過ぎないのでしょう。刀などは鑑定書も一緒に展示してあるものもありこれは本物なのでしょうが、「試し切りに死体を使った」と知っている人にとってはごく当たり前のことを『怖い話』として表示し、おどろおどろしい赤や紫のライトを当ててしまっているので折角の本物らしき刀も刃文すら見えず大変もったいないです。せめて本物の資料くらいきちんとした明かりでじっくり見たかったです。
一部資料にはあさくらゆうさんらの名前もあり、市川鉄之助さんの写真などは貴重なものだと思うのに、残念な展示内容でがっかりしました。
船を模した丸窓から海が見えるのは良かったです。
二階の啄木は明るい雰囲気の展示で気持ちは良かったですが、こちらも同じく昭和時代のものや啄木には関係ないと思われるものもごちゃまぜに飾られていました。
スタッフの方は感じが良かったですが、この展示内容で800円の入場料はあまりに高いです。
趣味で集めたものを関連づけて展示しているという感じです。
昔は啄木だけだったと記憶していますが、土方さんの人気にあやかって土方コーナーをメインにして付け足したイメージでしたが、実際に入ってみてもそのイメージは変わらなかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月1日
-
偶然、発見。
湯の川から函館市内へ運転中に偶然発見し、入館しました。音声のある展示物があったりと、退屈することはありませんでした。このあたり一帯は風が強くなければ散歩にもいいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月11日
-
割高
一階と二階で土方と啄木に分かれています。両方合わせて確か800円だった気が…若干高いなぁと感じた料金。お土産やさんとか楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年10月
- 投稿日:2017年8月14日
-
県道沿いに
新撰組は好きで書籍やテレビドラマでよく見ていました。石川啄木関連も同じ場所にあるので楽しめました。。。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月19日