遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

旭橋

旭橋
_旭橋

旭橋

夜が良い_旭橋

夜が良い

冬の旭橋_旭橋

冬の旭橋

2016年8月よっちん撮影)「旭橋」生誕84年 橋寿記念イベント・パネル展2016in旭川駅_旭橋

2016年8月よっちん撮影)「旭橋」生誕84年 橋寿記念イベント・パネル展2016in旭川駅

2016年8月よっちん撮影)「旭橋」_旭橋

2016年8月よっちん撮影)「旭橋」

2016年8月よっちん撮影)「旭橋」_旭橋

2016年8月よっちん撮影)「旭橋」

旭橋_旭橋

旭橋

案内板_旭橋

案内板

間近で見た旭橋_旭橋

間近で見た旭橋

旭橋
_旭橋

旭橋

  • 旭橋
_旭橋
  • 夜が良い_旭橋
  • 冬の旭橋_旭橋
  • 2016年8月よっちん撮影)「旭橋」生誕84年 橋寿記念イベント・パネル展2016in旭川駅_旭橋
  • 2016年8月よっちん撮影)「旭橋」_旭橋
  • 2016年8月よっちん撮影)「旭橋」_旭橋
  • 旭橋_旭橋
  • 案内板_旭橋
  • 間近で見た旭橋_旭橋
  • 旭橋
_旭橋
  • 評価分布

    満足
    23%
    やや満足
    39%
    普通
    26%
    やや不満
    10%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.9

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    3.1

旭橋について

数ある橋の中でも旭川の象徴として、多くの市民に最も敬愛されている橋が、旭橋です。旭川には石狩川、牛朱別川、忠別川など大小130もの川が流れ、750以上の橋が架かっています。そのため旭川は「川と橋の街」ともいわれています。そんな数ある橋の中で、旭橋は旭川のシンボルとして多くの市民に親しまれてきました。完成は1932年(昭和7年)11月、当時、市の南北を結ぶ重要な交通路としてドイツから輸入した鋼で作られました。橋長225.4メートル、幅員18.3メートルの美しいアーチ橋で、昭和31年までは市内電車もこの橋の上を走っていました。かつて北海道三大名橋とうたわれた歴史を感じさせるその姿は、アーチ橋のカーブが美しく、夕日の残像、冬の川霧など様々な表情を見せてくれます。中でも夕日の残照に映える旭橋はまるで1枚の絵のようです。 平成16年には「北海道遺産」に認定されました。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒070-0001  北海道旭川市常盤3丁目〜本町1丁目 MAP
交通アクセス (1)旭川駅から車で10分

旭橋周辺のおすすめ観光スポット

  • よっちんさんの野外展示彫刻への投稿写真1

    旭橋からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    野外展示彫刻

    旭川市パルプ町3条/その他名所

    4.1 10件

    旭川駅北口前から真っ直ぐ伸びる通りが平和通買物公園。広い通りが歩行者天国になっていて、所々...by トシローさん

  • エスさんの旭川市のナナカマド(北海道)への投稿写真1

    旭橋からの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    旭川市のナナカマド(北海道)

    旭川市パルプ町3条/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 172件

    秋になると真っ赤実をつけ、真っ赤に染まるななかまどが大好きで、旭川市内を走っているとなんと...by ちゃおままさん

  • ウルフさんのゆっきリンク(冬のガーデン)への投稿写真1

    旭橋からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    ゆっきリンク(冬のガーデン)

    旭川市パルプ町3条/アイススケート場

    4.5 2件

    プレハブがあって、そこでスケートやヘルメットを無料で貸してくれます。100円リターンのコイン...by パプァさん

  • 旭橋からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    東川ミーツ

    旭川市パルプ町3条/その他ショッピング

    -.- (0件)

旭橋のクチコミ

  • 美しい鋼鉄製アーチが青空に映える

    4.0

    一人

    石狩川にかかるグリーン・グレーの旭橋
    建設当時のままの鋼鉄製アーチ橋
    北海道3大名橋の一つで、最長寿橋

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月22日
    • 投稿日:2023年10月9日

    tonyさん

    tonyさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 昭和六年・汽車製造株式會社・製作

    5.0

    一人

    旭川の石狩川に架かる旭橋を観にやってきました。現地で観るのは今回が三回目ですが、いつ見てもその重厚で存在感のある様は、旭川のシンボルと呼ぶにふさわしい立派な橋だと思います。この橋は昭和4年(1929年)に着工し昭和7年(1932年)に竣工していますが、橋に取り付けられたプレートには「昭和六年 汽車製造株式會社 製作」と刻まれていました。汽車製造会社と言えば、東京・隅田川に架かる橋のどれかにも関わっていたなと思い出し、家に帰って調べると昭和2年に竣工した駒形橋の橋桁を担当していたのが汽車製造会社でありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月2日
    • 投稿日:2018年12月30日

    他1枚の写真をみる

    さとけんさん

    さとけんさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 常盤公園から「旭橋」まで散歩

    4.0

    一人

    朝の散歩で、常盤公園内を散策、すぐ近くの石狩川に架かる「旭橋」も観て廻りました。
    旭川駅で、『「旭橋」生誕84年 橋寿(はしじゅ)記念イベント みんなの「旭橋」記念パネル展2016、守ろう!道内最長寿「旭橋」〜次世代へ伝えるために〜(とき:平成28年8月1日〜8月7日)』が開催されていました。
    写真:2016年8月よっちん撮影)「旭橋」

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年11月16日

    よっちんさん

    よっちんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

旭橋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 旭橋(アサヒバシ)
所在地 〒070-0001 北海道旭川市常盤3丁目〜本町1丁目
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)旭川駅から車で10分
その他 文化財:2004(平成16)年,北海道遺産登録
その他情報 建築年代1 :昭和7年
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0166-23-0090
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

旭橋に関するよくある質問

旭橋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 85%
  • 1〜2時間 15%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 28%
  • 普通 11%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 16%
  • 30代 23%
  • 40代 29%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 41%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ふーさんさんの旭山動物園への投稿写真1

    旭山動物園

    • 王道
    4.4 4,525件

    動物の種類が豊富で、北海道固有種も多いです。特に冬のペンギンのお散歩は、大人も子供も楽しめ...by マルダさん

  • hirariさんの中島公園(北海道音威子府村)への投稿写真1

    中島公園(北海道音威子府村)

    • 王道
    4.1 185件

    桜咲く時期に毎年 お散歩にいきます。 公園の東側にある 神社と桜のコラボが 穴場です 公園...by muさんさん

  • sutokuinさんの大雪森のガーデンへの投稿写真1

    大雪森のガーデン

    • 王道
    3.8 101件

    入場料は高いのですか、隅々までとても手が行き届いていて見たことのない植物や見事な花々は一見...by くみこさん

  • u-minさんの北彩都ガーデンへの投稿写真1

    北彩都ガーデン

    • 王道
    4.0 77件

    緑が豊かで日陰があり癒しの空間です。夏には水辺が最高です。ソフトクリ−ムがとってもクリ−ミ...by キャベツさん

旭橋周辺でおすすめのグルメ

  • マヤバーさんの成吉思汗 大黒屋 ジンギスカン 5丁目支店への投稿写真1

    旭橋からの目安距離
    約1.0km (徒歩約14分)

    成吉思汗 大黒屋 ジンギスカン 5丁目支店

    旭川市パルプ町3条/焼肉

    • ご当地
    4.3 128件

    北海道でジンギスカンを食べたいと思って、調べていたら、ちょうどTVでやってたので、行ってみま...by ルルままさん

  • yosshyさんのグランファームビュッフェ 旭川駅前店への投稿写真1

    旭橋からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    グランファームビュッフェ 旭川駅前店

    旭川市パルプ町3条/洋食全般

    3.9 21件

    JRイン旭川ホテルで朝食バイキングはこちらでいただけるという事で利用させていただきました、と...by かっちゃんさん

  • myopiaさんの炉端のユーカラへの投稿写真1

    旭橋からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    炉端のユーカラ

    旭川市パルプ町3条/居酒屋

    • ご当地
    4.1 57件

    スタッフも感じがよくコスバもよくお刺身新鮮。アスパラガスに味噌マヨネーズが合っていた。毎日...by 今ちゃんさん

  • ミルク丸さんのかつや 旭川4条通店への投稿写真1

    旭橋からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    かつや 旭川4条通店

    旭川市パルプ町3条/居酒屋

    4.0 5件

    かつやではかつ丼やフライの定食などがリーズナブルに食べることが出来るところがいいところだと...by ミルク丸さん

旭橋周辺で開催されるイベント

  • 旭川夏まつりの写真1

    旭橋からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    旭川夏まつり

    旭川市4条通

    2024年08月01日〜03日

    0.0 0件

    旭川の短い夏を彩る「旭川夏まつり」が、石狩川旭橋河畔、昭和通、平和通買物公園などで開催され...

  • 旭川市旭山動物園夏期開園の写真1

    旭橋からの目安距離
    約9.7km

    旭川市旭山動物園夏期開園

    旭川市東旭川町倉沼

    2024年04月27日〜2024年11月03日

    0.0 0件

    旭山動物園では、4月27日から夏期開園となります。冬期開園中には見られなかったオランウータン...

  • 旭橋からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    花フェスタ旭川2024

    旭川市宮前1条

    2024年06月12日〜16日

    0.0 0件

    道北の初夏を彩る花の祭典「花フェスタ旭川2024」が、旭川市市民活動交流センターCoCoDe(科学館...

  • 旭川夏まつり「第72回道新納涼花火大会」の写真1

    旭橋からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    旭川夏まつり「第72回道新納涼花火大会」

    旭川市常磐公園

    2024年08月01日

    0.0 0件

    「旭川夏まつり」のオープニングを花火大会が飾ります。多彩な創作花火やスターマインなど、約40...

旭橋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.