遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

オホーツク流氷館

クリオネ_オホーツク流氷館

クリオネ

クリオネ_オホーツク流氷館

クリオネ

クリオネ_オホーツク流氷館

クリオネ

しばれ体験_オホーツク流氷館

しばれ体験

オホーツク流氷館のフウセンウオ_オホーツク流氷館

オホーツク流氷館のフウセンウオ

施設の外観_オホーツク流氷館

施設の外観

クリオネ_オホーツク流氷館

クリオネ

クリオネ_オホーツク流氷館

クリオネ

オホーツク流氷館
流氷_オホーツク流氷館

流氷

  • クリオネ_オホーツク流氷館
  • クリオネ_オホーツク流氷館
  • クリオネ_オホーツク流氷館
  • しばれ体験_オホーツク流氷館
  • オホーツク流氷館のフウセンウオ_オホーツク流氷館
  • 施設の外観_オホーツク流氷館
  • クリオネ_オホーツク流氷館
  • クリオネ_オホーツク流氷館
  • オホーツク流氷館
  • 流氷_オホーツク流氷館
  • 評価分布

    満足
    28%
    やや満足
    50%
    普通
    17%
    やや不満
    3%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.0

    友達

    4.1

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.6

オホーツク流氷館について

実物の流氷を常設展示。夏でもマイナス18度の極寒体験室やハイビジョンシアターなどの映像とダイナミックな音響を駆使した流氷体験ゾーン。流氷の天使クリオネやフウセンウオなども飼育展示。
【料金】 大人: 770円 団体(20人以上)610円 高校生: 660円 団体(20人以上)520円 中学生: 550円 団体(20人以上)440円 小学生: 550円 団体(20人以上)440円
【規模】入館者数(年間):160,000人(平成30年度)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:5〜10月:8時30分〜18時(最終入館17時30分)
営業時間:11〜4月:9時〜16時30分(最終入館16時)
営業時間:年末年始(12月28日〜1月5日):10時〜15時(最終入館14時30分)
所在地 〒093-0044  北海道網走市字天都山244番地の3 地図
0152-43-5951
交通アクセス (1)網走駅 バス 15分

オホーツク流氷館周辺のおすすめ観光スポット

  • にょろどんさんのCafe&restaurant 360への投稿写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    Cafe&restaurant 360

    網走市天都山/郷土料理

    4.2 11件

    網走湖から博物館網走監獄を経て、天都山の展望台にあるオホーツク流氷館の中にあるレストランで...by にょろどんさん

  • ネット予約OK
    フルーツ園 石の写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    フルーツ園 石

    網走市天都山/いちご狩り

    5.0 1件

    予約をしたあと、お電話をいただきました。「今時期は、プラムかブルーベリーのどちらかしか狩れ...by やきっぺさん

  • いるかちゃんさんの天都山展望台への投稿写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    天都山展望台

    網走市天都山/展望台・展望施設

    • 王道
    3.9 208件

    水族館は有料、展望台は無料です。 展望台からは流氷、凍った網走湖を眺めることができました。...by ここさん

  • APPLEさんの道立オホーツク公園 オートキャンプ場 てんとらんどへの投稿写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    道立オホーツク公園 オートキャンプ場 てんとらんど

    網走市天都山/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.5 18件

    滑り台やとても大きいボールプール、ブロック遊びなど子供が喜ぶ遊具がたくさんあってとても楽し...by yookoさん

オホーツク流氷館のクチコミ

  • −15度の部屋でタオルが凍る体験したり、家族みんなで楽しめました!

    5.0

    家族

    流氷がどうやったら出来るかなどが学べて、勉強になりました!クリオネが見れ、めちゃくちゃ可愛かったです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月6日

    みほちゃんさん

    みほちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 本物の流氷に触れます

    4.0

    家族

    本物の流氷に触れたり、マイナスの部屋でしばれ体験ができたり、普通の水族館にはいない生物が展示されていたりと、オホーツク海を感じられる施設です。
    流氷ソフトクリームも美味しいです。
    展望台も見晴らしがよくおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年10月15日

    ぼのさん

    ぼのさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • -15度の体験が良かった

    4.0

    家族

    -15度の中で流氷に触ると言う貴重な体験が出来ました。クリオネや他の魚達も可愛くて、楽しめました。こじんまりした所なので、すぐに見てまわれます。流氷ソフトクリームがとても美味しくて2回も食べてしまいました。360度見渡せる屋上の展望台もお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月8日

    まんまさん

    まんまさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

オホーツク流氷館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 オホーツク流氷館(オホーツクリュウヒョウカン)
所在地 〒093-0044 北海道網走市字天都山244番地の3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)網走駅 バス 15分
営業期間 営業時間:5〜10月:8時30分〜18時(最終入館17時30分)
営業時間:11〜4月:9時〜16時30分(最終入館16時)
営業時間:年末年始(12月28日〜1月5日):10時〜15時(最終入館14時30分)
料金 大人:770円 (団体:610円)
高校生:660円 (520円)
中学生:550円 (440円)
小学生:550円 (440円)
備考:団体割引:全体で20名以上 ※料金は消費税10%の税込み金額です
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ
車椅子対応スロープ
車椅子対応レストラン(営業要確認)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0152-43-5951
ホームページ https://www.ryuhyokan.com/
最近の編集者
施設関係者
2021年10月7日
じゃらん
2016年1月20日
日本観光振興協会
新規作成

オホーツク流氷館に関するよくある質問

  • オホーツク流氷館の営業時間/期間は?
    • 営業時間:5〜10月:8時30分〜18時(最終入館17時30分)
    • 営業時間:11〜4月:9時〜16時30分(最終入館16時)
    • 営業時間:年末年始(12月28日〜1月5日):10時〜15時(最終入館14時30分)
  • オホーツク流氷館の交通アクセスは?
    • (1)網走駅 バス 15分
  • オホーツク流氷館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • オホーツク流氷館の年齢層は?
    • オホーツク流氷館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • オホーツク流氷館の子供の年齢は何歳が多い?
    • オホーツク流氷館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

オホーツク流氷館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 48%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 1%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 24%
  • やや空き 33%
  • 普通 30%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 12%
  • 30代 24%
  • 40代 31%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 57%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 30%
  • 13歳以上 24%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • 雪乃さんの博物館網走監獄への投稿写真1

    博物館網走監獄

    • 王道
    4.2 1,422件

    北海道は7月でも過ごしやすいと聞いていて7月下旬に行きました。しかし、過ごしやすいはずが暑く...by hideさん

  • ミッチーさんの北方民族博物館への投稿写真1

    北方民族博物館

    • 王道
    4.1 137件

    女満別空港の飛行機に乗る前に少し時間があったらから網走からの途中に立ち寄りました。平日のせ...by パパさん

  • たかちゃんさんのモヨロ貝塚館への投稿写真1

    モヨロ貝塚館

    • 王道
    4.0 96件

    歴史、遺跡等に興味がある方は、是非、行ってほしいと思いました。普通の博物館、郷土資料館とは...by 英ちゃんさん

  • こたぴさんの網走市立郷土博物館への投稿写真1

    網走市立郷土博物館

    • 王道
    4.0 70件

    ゆっくり観ても30分くらいで終わりますが、ぜひ行って知って欲しいです。入館料も百いくらだし、...by なみさん

オホーツク流氷館周辺でおすすめのグルメ

  • 達也さんの網走ビール館への投稿写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    網走ビール館

    網走市南2条西/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 96件

    お手洗いの隣からは、醸造所の様子が見られます。 キレイな醸造所からは、のど越しの強い、コク...by マイBOOさん

  • りなさんの寿し安への投稿写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約3.0km

    寿し安

    網走市南5条西/海鮮

    4.4 11件

    きんき(めんめ)の唐揚げが食べたくて来店。 カウンターで、おいしい日本酒とおいしいお魚。 ...by ノニちゃんさん

  • オホーツク流氷館からの目安距離
    約3.9km

    モスバーガー網走店

    網走市つくしケ丘/その他軽食・グルメ

    4.2 14件

    他のチェーン店のハンバーガー屋さんと比べると少し高いですが、モスバーガーは美味しいです。 ...by はやちーさん

  • ボンちゃんさんの松尾ジンギスカン 呼人支店への投稿写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約4.2km

    松尾ジンギスカン 呼人支店

    網走市呼人/アジア料理全般

    4.0 2件

    毎週水曜日定休日 隣の旅館と同じ敷地内 駐車場あり 定食メニューあり 単品あり、椅子席と小...by ボンちゃんさん

オホーツク流氷館周辺で開催されるイベント

  • 名勝・天都山の桜の写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    名勝・天都山の桜

    網走市天都山

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    天都山桜公園は、網走を代表する桜の名所として知られ、エゾヤマザクラが美しい桃色の花を咲かせ...

  • 網走湖畔のミズバショウの写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約3.1km

    網走湖畔のミズバショウ

    網走市呼人

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4...

  • 桂ケ丘公園の桜の写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約3.1km

    桂ケ丘公園の桜

    網走市桂町

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    オホーツク海にほど近い桂ケ丘公園は、国内でも遅い時期に桜が咲く、花見の名所として知られます...

  • 上ところ金刀比羅山桜まつりの写真1

    オホーツク流氷館からの目安距離
    約43.1km

    上ところ金刀比羅山桜まつり

    北見市常川

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    北見市常川の花見の名所として知られる金刀比羅さくら公園で、第37回を迎える「上ところ金刀比羅...

オホーツク流氷館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.