支笏湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
rさんの支笏湖のクチコミ - 支笏湖のクチコミ
rさん 女性/30代
-
by rさん(2010年5月29日撮影)
いいね 1
とても透明度が高く、綺麗な湖です
湖というと、どこか寂れて、ごちゃごちゃ魅力のない土産物屋があるイメージなのですが、ここはモーターボートも乗り入れ禁止で、湖をわりと静かに楽しめる気がします。
恵庭岳など、周りの山からみるとまたとても美しい。
遠くからみても、近くから見ても綺麗なのはよいです。
- 行った時期:2010年5月29日
- 投稿日:2010年7月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
rさんの他のクチコミ
-
小清水原生花園インフォメーションセンター Hana
北海道小清水町(斜里郡)/動物園・植物園
手前に海、海の向こうに知床連山が見えてきれい。 蚊がすごいです。 花の季節ではなかった...
-
硫黄山
北海道斜里町(斜里郡)/山岳
思ったより、険しい山でした。 頂上へ続く道はかなり怖かった。 途中の登山道もハイマツをくぐ...
-
羅臼岳
/山岳
残念ながら雨でホワイトアウト。 頂上まで行っても多分真っ白だろうと行かず。 登山道は整備...
-
博物館網走監獄
北海道網走市/博物館
広くて、見るのにかなり時間がかかった。 監獄なので、ちょっと見終わると暗い気分に。。。 ...
支笏湖の新着クチコミ
-
支笏湖ひょうとう祭りに
ひょうとう祭り初日に訪れました。昼間も、夜のライトアップもどちらもきれいでした。観光バスでの団体客も、自家用車の方も、周辺の宿泊客もで、賑わっていました。お祭りの期間は支笏湖までの道路は曜日や時間帯によっては渋滞するようです。飲食店が少ないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月5日
-
ポロピナイ定食
支笏湖温泉より札幌側にあるポロピナイ。
敷地内にあるレストランには、チップを使ったポロピナイ定食が売られてます。
毎年、バイクで春と秋に食べにきますが、いつ食べても安定の旨さ!
特に塩焼きが最高ですね。
ここもバイカーの聖地です。
キャンプ場ではありませんが、夏は結構な数の人がテント張って、カヌーやSUP、釣りを楽しむ人々でにぎわってます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月17日
-
モーラップ私有地
毎年暑くなってくるとモーラップの湖岸に子供達を連れて水遊びを楽しみに来ていたのですが・・・、
今年は水遊び楽しんでいたところ、ここは私有地だから入って来てはダメと、直ぐに引き上げろとは言わないが、上がって下さい。
と言われて・・・。
もう10年以上前から来ていたんだけど・・・、残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月13日
-
いいドライブスポット
空港降りてレンタカー借りてその足できました。晩夏というのか初秋というのか、さわやかな気候に道路の両側にある緑がみずみずしくて気持ち良いドライブになりました。支笏湖には鉄道橋脚が残っている赤いアーチ橋、美しいグリーンの湖でカヤック、カヌーなどのレジャースポーツも人気らしいです。
ビジターセンターにはかわいらしいサンショウウオが展示されていたり、ラーメンやソフトクリームが食べられる食事処もあり、小腹を満たすことができました。じゃがバターやコロッケなども北海道ならではとても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月11日
-
支笏湖夏祭り
支笏湖夏祭り行事に巡り会えた
皆さん楽しそうに輪を作り市長さんの飛び入り参加有り
アイヌ楽器演奏や歌などを聴いていた
チップの塩焼き美味しかったですよ詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月20日
他1枚の写真をみる