大沼の水芭蕉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大沼の水芭蕉
所在地を確認する

大沼の水芭蕉

水芭蕉



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大沼の水芭蕉について
大沼湖畔にはミズバショウの群生地が点在しています。1周約14kmの湖畔周遊道路沿いや多目的グラウンド「トルナーレ」へ向かう道沿いで多く見られ、サイクリングやドライブで楽しむことが出来ます。見頃は4月中旬頃。
(私有地もありますので、湿地への立ち入りはご遠慮ください)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒041-1101 大沼湖畔 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)水芭蕉群生地(東大沼キャンプ場近く)まで 大沼公園駅から車で約10分 サイクリングの場合は約30分 |
大沼の水芭蕉のクチコミ
-
大沼公園周辺に咲いています
2019年5月9日の訪問でした。大沼公園周囲の沼地に綺麗に咲いています。以前岩手県の安比高原で見た水芭蕉よりも随分と大きい気がします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月14日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
たくさん咲いてて綺麗
大沼公園の湖畔にも群生している所がありますが、東大沼キャンプ場から多目的グランドトルナーレに行く途中にあろ所が、お勧めです。木道が整備されているので見やすいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
あけちゃんさんの大沼の水芭蕉のクチコミ
大沼の水芭蕉の最大の観光スポットは、今年閉館してしまったユートピアのそばです。ユートピアは、キャンプ場のそばに、行き先の看板が立っています。ただ近年、夜、何日か証明をあてるようになってから、この場所が周知され、狭い所に、観光バスもいくようになり、水芭蕉の数よりも、人間の数が多い時もあります。車も渋滞して、駐車に困る事もあります。できれば、是非、早朝、静かな時に行ってみてください。とてもきれいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年4月30日
- 投稿日:2012年6月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
大沼の水芭蕉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大沼の水芭蕉(オオヌマノミズバショウ) |
---|---|
所在地 |
〒041-1101 大沼湖畔
|
交通アクセス | (1)水芭蕉群生地(東大沼キャンプ場近く)まで
大沼公園駅から車で約10分
サイクリングの場合は約30分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0138-67-2170 |
ホームページ | http://onumakouen.com/ |
最近の編集者 |
|
大沼の水芭蕉に関するよくある質問
-
- 大沼の水芭蕉の交通アクセスは?
-
- (1)水芭蕉群生地(東大沼キャンプ場近く)まで 大沼公園駅から車で約10分 サイクリングの場合は約30分
-
- 大沼の水芭蕉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大沼公園散策路
- 大沼国定公園 - 約1.1km (徒歩約15分)
- 函館大沼 鶴雅リゾート エプイ
- 小沼湖 - 約3.2km
-
- 大沼の水芭蕉の年齢層は?
-
- 大沼の水芭蕉の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大沼の水芭蕉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 0%
- 普通 40%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 22%
- 40代 33%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 71%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%