遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

立象山公園

この日はあいにくの雨でしたが、晴れていたら展望台から奥尻島も見えます。_立象山公園

この日はあいにくの雨でしたが、晴れていたら展望台から奥尻島も見えます。

見頃は7月の終わり頃から8月の始めあたりだと思います。_立象山公園

見頃は7月の終わり頃から8月の始めあたりだと思います。

キレイなアジサイがたくさん咲いているのに情報がほとんど無いので、あまり人が来なくて穴場スポットです。_立象山公園

キレイなアジサイがたくさん咲いているのに情報がほとんど無いので、あまり人が来なくて穴場スポットです。

満開だったアジサイ_立象山公園

満開だったアジサイ

現地に行く際は、青少年旅行村を目指すと良い_立象山公園

現地に行く際は、青少年旅行村を目指すと良い

立象山公園_立象山公園

立象山公園

  • この日はあいにくの雨でしたが、晴れていたら展望台から奥尻島も見えます。_立象山公園
  • 見頃は7月の終わり頃から8月の始めあたりだと思います。_立象山公園
  • キレイなアジサイがたくさん咲いているのに情報がほとんど無いので、あまり人が来なくて穴場スポットです。_立象山公園
  • 満開だったアジサイ_立象山公園
  • 現地に行く際は、青少年旅行村を目指すと良い_立象山公園
  • 立象山公園_立象山公園
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

立象山公園について

巨象が立っている姿に似ていることから名付けられたという 「立象山」明治の初期に檜山支庁長であった西忠義氏(元西陸軍大将の父)が命名したと言われています。頂上には展望台があり、ここからは遊楽部岳、狩場岳、奥尻の島影もくっきりと望むことができます。夜には、遠く沖合に漁火が浮かび幻想的な眺めを楽しむことができます。また、「あじさい広場」と隣接し、シーズンには薄紫の花が一面を彩ります。
【規模】面積:4.5ha


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 冬期間閉鎖
所在地 〒049-4825  北海道久遠郡せたな町瀬棚区西大里 地図
交通アクセス (1)瀬棚市街地/車/5分

立象山公園のクチコミ

  • 満開なのに誰も見に来ないアジサイ園

    4.0

    一人

    せたな町のアジサイ公園がかなり大きいらしいという情報をネットで見つけたものの、どこにあるのか今ひとつわからない。じゃらんの情報も今ひとつ不正確。
    現地に行ってわかったのは、青少年旅行村を目指していけば良いということ。

    車は、青少年旅行村の駐車場に止める。
    この旅行村、丘の上にあるので、アジサイ公園は丘から海に向かって下りてくる形となる。
    結構急な坂道で、ハイキングコースという感じ。
    アジサイはいろいろ種類があるが、残念なのはどんな種類なのか全然説明がないこと。
    ただ植えているだけ、という感じ。

    また、少し手入れが悪いように感じた。
    それにしても、多くの株が植えられていてきれいなのに、人がほとんどいない。
    私が2時間半ぐらい滞在した中で、すれ違ったのはわずか数名。

    せっかくのいい観光資源なのに、もったいない。
    札幌からは、車で片道3時間ほど。日帰りだとちょっときついが、十分往復できる距離。

    ちなみに、アジサイは本州では梅雨時の花。本州出身の私は、晴れてるときのアジサイは今ひとつだが、北海道の人は曇ったり雨がぱらついているとアジサイを見ても良いと感じないらしい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年2月14日

    shin067さん

    shin067さん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • あじさい広場

    4.0

    家族

    じゃらんの記事で気になって行ってみました。
    お盆明けにやっと行けた時には残念ながら時期遅れでしたが、階段を降りていく時にどんどんアジサイが見えてきて、広場ではアジサイに囲まれます!感動必至。
    来年、満開の時期にまた訪れたい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年8月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年8月21日

    satoAさん

    satoAさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

立象山公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 立象山公園(リッショウザンコウエン)
所在地 〒049-4825 北海道久遠郡せたな町瀬棚区西大里
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)瀬棚市街地/車/5分
営業期間 その他:営業 冬期間閉鎖
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0137-84-6205
最近の編集者
じゃらん
2016年2月19日
日本観光振興協会
新規作成

立象山公園に関するよくある質問

  • 立象山公園の営業時間/期間は?
    • その他:営業 冬期間閉鎖
  • 立象山公園の交通アクセスは?
    • (1)瀬棚市街地/車/5分
  • 立象山公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 立象山公園の年齢層は?
    • 立象山公園の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

立象山公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 50%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.