ニセコアンヌプリ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山頂から雄大な景色 - ニセコアンヌプリのクチコミ
神社ツウ たびたびさん 男性/60代
- カップル・夫婦
北海道ニセコ町にあるニセコ連峰の主峰で、標高1308mの活火山です。ゴンドラに乗って比較的簡単に山頂に到達でき、雄大な景色が望めます。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たびたびさんの他のクチコミ
-
須佐神社
和歌山県有田市/その他神社・神宮・寺院
有田市の海岸近くの丘陵に鎮座する713年創建の古社です。境内には立派な拝殿があり歴史を感じる...
-
南海電鉄高野山駅
和歌山県高野町(伊都郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
和歌山県高野町にある南海電鉄のケーブルカーの駅です。標高867mの終点にありターミナル駅として...
-
鹽竃神社
和歌山県和歌山市/その他神社・神宮・寺院
和歌山市の和歌浦に鎮座する歴史ある神社です。境内は厳粛な雰囲気が漂い、ご利益は安産子育てで...
-
熊野古道
和歌山県海南市/旧街道
たくさんのいにしえの人々が熊野詣をした歴史ある古道です。一歩一歩踏みしめながら、信仰心の重...
ニセコアンヌプリの新着クチコミ
-
羊蹄山を見るだけのつもりが
麓のホテルに宿泊して羊蹄山の綺麗なやまなみを見て、何処かに軽く登山気分を味わいたくなった時に、途中までロープウェイでいけて山頂まで行けることを知り行きました。↓素晴らしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月11日
-
パノラマラインドライブ
パノラマラインが開通している最終日にドライブ。雪は積もっているとは思いますが、こんなに積もっているとは思いませんでした。ニセコを甘く見てはいけませんね。幸いタイヤは替えていたので無事に通行できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月23日
ヤッスィーさん
-
ニセコ最高
まるで海外に来たような風景。何度も行っていたが、今回は1番の晴天で気分も最高でした。源泉掛け流しの温泉宿に泊まり、無料の水が出ている源泉の里 京極町で、100円均一で購入した水入で水を汲んで、自宅でご飯やコーヒーを頂きました。すっごく美味しかったですよ♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月13日
-
ファミリーにお勧め
はなぞのやヒラフは外国人の方が多く、混んでいます。アンヌプリはファミリーにお勧めコースです。初めての方でも楽しめるコースがあります。もちろん上級者の方にもお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年3月9日
-
登りやすい軽登山
何年か前に登ったことがありましたが、その時は完全にガスがかかってて何も一切何も景色が見えなかったけど、今回は最高の快晴で山頂からは羊蹄山やイワオヌプリや岩内の方の海までに渡せて本当によかったです!
登りやすくて旅先で登るには程良い山でよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月20日