羊蹄山の湧き水
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
美味しい湧き水 - 羊蹄山の湧き水のクチコミ
北海道ツウ めおさん 女性/20代
- 家族
湧き水をくみに洞爺湖旅行の帰りに寄りました。その場で飲んでも美味しかったです。せっかく行くなら空の容器を沢山持って行くといいと思います。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
yookoさんの他のクチコミ
-
北海道大学植物園
北海道札幌市中央区/動物園・植物園
昔からある北海道で有名な植物園です。札幌の街中近くにあるので行きやすいです。様々な植物を見...
-
創成川イースト
北海道札幌市中央区/産業観光施設
北海道札幌市の大通などの街中近くにあります。創成川という川があり、散策するのが楽しいエリア...
-
創成川公園
北海道札幌市中央区/公園・庭園
天気が良かったので、創成川沿いを散策しました。川が綺麗で気持ちよく、いいお散歩コースでした...
-
どんぶり茶屋・さっぽろ・新二条市場店
北海道札幌市中央区/その他軽食・グルメ
札幌市の大通の近くにある二条市場の中にはいっています。新鮮な海鮮丼を食べられるので観光で来...
羊蹄山の湧き水の新着クチコミ
-
自然な湧き水
神の水、カムイワッカと呼ばれる湧き水。
なるべく上流で飲むのをお勧めします。
羊蹄山からの湧き水はミネラル裁判が程よく溶け込んでいます。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年10月19日
-
水とお豆腐と納豆は必ずいただくべき
とっても清々しい場所です。お水も美味しかったです♪
ここのお豆腐屋さんのお豆腐と納豆は絶品。次行っても必ず買いに行きます。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月9日
-
北海道一美味い水です。
もっと水を入れる物を持っていくべきだったと反省しました。味はまろやかで、そのまま飲んでもごはんやコーヒー等で味の違いを感じながら、家で湧水を楽しみたいとと思っております。
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年5月8日
-
美味しい湧き水です
焼酎のボトルで汲んで行く方が多くいらっしゃいます。
初めて行く方は看板が目立たないから、気付かない人もいるかも知れません- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月2日
-
北海道の天然水
豆腐屋さんの横にある湧水です。真狩村にあり、多くの人が生活用水や飲料水などに使用するためかくみにきていました。
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2022年4月11日