旭岳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
しんちゃんさんの旭岳のクチコミ - 旭岳のクチコミ
自然ツウ しんちゃんさん 男性/50代
-
by しんちゃんさん(2007年9月撮影)
いいね 12
旭岳中腹の紅葉です。自然の美しさに言葉もありません。
旭岳ロープウェイ登り方向左手の斜面、時期は9月下旬です。
紅葉シーズンには、駐車場や乗場で待たされることも計算に入れて、スケジュールに余裕を持たせておくと良いと思います。
天候と光に恵まれることを祈ります。
- 行った時期:2007年9月
- 投稿日:2007年9月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しんちゃんさんの他のクチコミ
-
那須神社
栃木県大田原市/その他神社・神宮・寺院
国の重要文化財指定を受けた建造物がたくさんあると聞いて訪ねました。源平合戦、四国屋島の戦い...
-
大雄寺
栃木県大田原市/その他神社・神宮・寺院
今は黒羽芭蕉の館が建つ黒羽城址への登り口にあります。結構な高台にあって、往時には砦機能も果...
-
雲巌寺
栃木県大田原市/その他神社・神宮・寺院
「寺は…道場です」…「聖域の逍遥をお楽しみください」。サイトで見かけた一文に修行僧の矜持を...
-
常福院薬師堂(田子薬師堂)
福島県会津美里町(大沼郡)/その他神社・神宮・寺院
磐越道新鶴ICから中田観音へ向かう県道の両脇に立つ案内標に誘われて立ち寄りました。三間四方...
旭岳の新着クチコミ
-
視界がずっと幸せでした。
目に映るもの全てが美しく感じました。空気が綺麗で風は冷たくて気持ちいい。たくさん歩くのも苦じゃないほど楽しく過ごせました。また必ず行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月25日
-
雨で紅葉遅かった
ロープウェイに乗って天気が雨で風も強くて
残念でした。紅葉も終わりかけで今度行く時はもう少し早く行きたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月20日
-
ロープウェイ
大雪山旭岳ロープウェイにのった。
最初は全然気がのらなかったけど、なんか良かった。人が多くて寒い。
食堂もあって、ゆっくり出来た。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月15日
-
紅葉を満喫できました
旭川市内から車で1時間、ロープエー10分で見晴台につきます。旭岳へはここから約2時間の登山となりますが、姿見の池であれば、往復40分程度です。天候に恵まれ、旭岳をまじかに拝むことができました。午後3時ごろでしたが、太陽がまぶしく汗をかくほどでした
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月26日
-
紅葉の始まりを楽しめました
高齢夫婦なので姿見の池周辺散策は少々体力と脚力には辛かったが、可愛らしいしらたまのきなどの高山植物や紅葉を楽しめました。ロープウェイ駅で寄付をしたら、素敵な大雪山の花の大きなポスターを頂き、帰宅後は居間に貼り眺めてます。感謝!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月23日