昭和新山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
冬も楽しめます。 - 昭和新山のクチコミ
カナディさん 女性/20代
- 家族
冬に行きました。
雪が積もっていて…人も少ないです。
空いていないお店も、もしかしたらあったかもしれません。
ロープウェイの麓の店とガラス館、熊牧場はやっていました。
人が少なく、静かで広大な風景が楽しめます。
- 行った時期:2009年11月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
カナディさんの他のクチコミ
-
TOKYO-BAY LaLaport
千葉県船橋市/その他名所
ららぽーとでは最大?の店舗です。 それ故混雑が凄まじいです。 車で行くといつも渋滞していま...
-
アメ横
東京都台東区/その他ショッピング
いつ行っても混んでます。怪しげな雰囲気のお店もたくさんあり、昼間からビールやお酒を飲んでる...
-
浅草寺
東京都台東区/その他神社・神宮・寺院
早朝のがらーんとした仲見世〜浅草寺、好きです。 ピークの活気のある空気も好きですが、早朝に...
-
ネット予約OK
東京タワー
東京都港区/展望台・展望施設
駅から遠いのが最大のデメリットです。 すごく遠いです。 展望台にはたくさんの観光客がいまし...
昭和新山の新着クチコミ
-
小学校の修学旅行以来の昭和新山
小学校の修学旅行以来の訪れです。昭和新山は赤茶色して周りには植物や樹木が無いイメージでしたが
有珠山ロープウェイから見たら 周りが沢山の樹木に囲まれているのを見て驚きました。
テレビで見た憧れの有珠山テラスから見たパノラマは大迫力で忘れられません!
今回は時間が無くて「有珠山火口原展望台」までしか行けませんでしたが、次回は外輪遊歩道を歩き、
「外輪山展望台」に是非行って見たいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月26日
-
りんごの季節が好き
何度も行ってるのですが、赤ちゃんの季節と、りんごの季節はハマります。りんごとクッキーなら、りんごへのクマさんのテンションがすごいです。行くなら、
りんごの季節オススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月9日
-
地球のダイナミズムを感じます
遠くから一目でわかる異様な山です。
近くに行くと観光地かされていて興醒めですが、反対側のロープウェイに乗って見る景色は最高でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月10日
-
北海道に行ったら1度は行ってみていい場所
天気が抜群だったので初めて行った私にとって驚く程
景色が美しく有珠山(ロープウェイ山頂)からの洞爺湖・昭和新山は忘れられないと思います
外国からのお客様が多かったのが気になりました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月26日
-
何度も訪れてしまいます
クマ牧場、ロープウェイ、昭和新山の水蒸気など毎回違う景色や楽しみがあります。
木彫や民芸品のおみやげ店、鉱石を扱うおみやげ店があり、石好きのお子さんには喜ばれそうです。
小学生がおこづかいを握りしめ、かごに入った色とりどり、いろいろな種類の石からじっくり選んで購入していました。お店のかたも鉱石について色々教えてくださり楽しい時間を過ごせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月21日