遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いつか見れなくなるかも?東雲湖! - 東雲湖のクチコミ

カヌーイストさん

カヌーイストさん 男性/50代

5.0
  • カップル・夫婦

北海道三大秘湖の一つで、唯一車で行くことの出来ないのが東雲湖です。また、湖に流れ込む河川が無いため、いずれ消滅する可能性があると言われており、一度は見ておきたい湖です。湖畔からの登山道を歩いて1時間半位で着くようですが、私達は然別湖の東岸までカヌーを漕ぎ出し、上陸後山道を15分ほど歩くと到着(〃´o`)=3 フゥ 東雲湖の展望台?展望地?の反対側はナキウサギの生息地になっており、湖に近づくにつれ「ピチッ、ピチッ」とナキウサギの鳴き声が聞こえてきます。運が良ければ、ナキウサギを見ることが出来ます。実際、数年前に訪れた時はナキウサギとエゾオコジョを見ることが出来ました(^o^)v 今回は見ることが出来ませんでしたが、運が良ければ「生きた化石」を見れるかも?展望台からは背の高い笹や木々で湖全体の見通しが良くありませんが、なんとなく付いた笹ヤブの中の道?を下って行くと湖岸までたどり着け、一気に湖全体が広がります。但し、湖岸近くになると急勾配になるので要注意!鳥の鳴き声が目の前にいるように響き、しばらく聞き入ってしまいました。私の中では高評価の場所の一つです(^0^)♪

  • 行った時期:2014年6月24日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 投稿日:2014年8月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?22はい

カヌーイストさんの他のクチコミ

  • 道の駅 オスコイ!かもえないの写真1

    道の駅 オスコイ!かもえない

    北海道神恵内村(古宇郡)/道の駅・サービスエリア

    3.0

    国道229号の海岸線沿い神恵内大森にある道の駅。 「オスコイ!」とは、にしん漁で網をあげる時に...

  • 山中牧場の写真2

    山中牧場

    北海道赤井川村(余市郡)/その他軽食・グルメ

    4.0

    5月に訪れた時、改装の為休業!楽しみにしていたのに、残念!その後、2016年6月4日にリニ...

  • 島武意海岸の写真1

    島武意海岸

    /海岸景観

    4.0

    美国町から積丹町に向かって国道229号線を走り、道々913号線に入り島武意海岸への誘導山道へ。山...

  • 美珍樓 西家の写真2

    美珍樓 西家

    北海道帯広市/その他中華料理

    5.0

    全国放送スマステーションの番組【全国ご当地めちゃ売れ丼セレクションSP】で紹介された「中華...

東雲湖の新着クチコミ

  • 然別湖畔から湖まで徒歩2時間

    4.0

    カップル・夫婦

    然別湖のネイチャーセンターで地図などをもらって、「登山口」という空地に車を停めて、然別湖畔沿いの道を徒歩約2時間で到着しました。
    この湖は今は徒歩でしか行くことができません。
    また遠くからしか今は見えないようで湖畔にも行けませんでした。
    「ピキ!」というナキウサギの鳴き声はあちこちで聞こえましたが、ナキウサギも見ることはできませんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月7日

    あおしさん

    あおしさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代
  • 北海道三大秘湖の一つ

    5.0

    家族

    北海道三大秘湖の一つで、唯一車で行くことのできない東雲湖。
    家族でゆっくり散策しながら2時間ほどで到着しました。
    天気も良く、幻想的な東雲湖を見ることができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年4月30日

    ちかちゃんさん

    ちかちゃんさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/30代
  • 結構歩きます

    4.0

    友達同士

    東雲湖は、北海道上士幌町にある自然湖で、東小沼とも呼ばれています。
    日本の秘境100選のひとつで、支笏湖近くのオコタンペ湖、阿寒のオンネトーとともに北海道三大秘湖に数えられています。北海道三大秘湖の中では唯一、直接の連絡道路がない湖です。
    然別湖からのんびり歩いて3時間前後かかりました。
    ナキウサギがいるらしく期待しましたが、私は聞けませんでした。
    運がよければナキウサギの声が聞こえるかも!?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月14日

    ゆまちゃんさん

    ゆまちゃんさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代
  • 運動不足に

    4.0

    友達同士

    お友達に誘われて、こちらの湖に。想像以上に歩きました。普段運動していないですが、景色を楽しむこともできて達成感もありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月9日

    いわとびちゃんさん

    いわとびちゃんさん

    • 栃木ツウ
    • 女性/30代
  • ナキウサギがいます

    5.0

    その他

    糠平温泉の宿で泊まり合わせた仲間どうし3人で行きました。然別湖畔の南岸より1時間半くらいかかりました。
    湖は一周することはできません。熊笹の丘の上から湖が見えます。行った日は曇り気味で、ときどき陽がさすと対岸の丘の緑がふわっと明るく光りました。秘湖という言葉どおりひっそりとしていますが、暗い感じではありません。
    ナキウサギも確かにいるらしく、ピチッピチッと声はするけど姿は見えませんでした。
    然別湖は皆行きますが、ここは歩いて行くしか方法はありませんので本当に静かです。道中も数えるくらいしか会いませんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年6月29日

    Siriusさん

    Siriusさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.