遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 摩周温泉

摩周温泉あし湯_道の駅 摩周温泉

摩周温泉あし湯

道の駅摩周温泉_道の駅 摩周温泉

道の駅摩周温泉

足湯_道の駅 摩周温泉

足湯

足湯_道の駅 摩周温泉

足湯

摩周湖_道の駅 摩周温泉

摩周湖

道の駅の向かいには、趣のある建物が。食堂の様です♪_道の駅 摩周温泉

道の駅の向かいには、趣のある建物が。食堂の様です♪

とても綺麗な道の駅です!(^○^)_道の駅 摩周温泉

とても綺麗な道の駅です!(^○^)

弟子屈産の山ブドウ、美味しかったです。_道の駅 摩周温泉

弟子屈産の山ブドウ、美味しかったです。

AM4:30なので開いていません。_道の駅 摩周温泉

AM4:30なので開いていません。

道の駅_道の駅 摩周温泉

道の駅

  • 摩周温泉あし湯_道の駅 摩周温泉
  • 道の駅摩周温泉_道の駅 摩周温泉
  • 足湯_道の駅 摩周温泉
  • 足湯_道の駅 摩周温泉
  • 摩周湖_道の駅 摩周温泉
  • 道の駅の向かいには、趣のある建物が。食堂の様です♪_道の駅 摩周温泉
  • とても綺麗な道の駅です!(^○^)_道の駅 摩周温泉
  • 弟子屈産の山ブドウ、美味しかったです。_道の駅 摩周温泉
  • AM4:30なので開いていません。_道の駅 摩周温泉
  • 道の駅_道の駅 摩周温泉
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    55%
    普通
    18%
    やや不満
    0%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.6

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.9

道の駅 摩周温泉について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:5月〜10月 9:00〜18:00
開館時間:11月〜4月 9:00〜17:00
休館日:年末年始(12/30〜1/3)
所在地 〒088-3203  北海道川上郡弟子屈町湯の島3丁目5-5 地図
015-482-2500
交通アクセス (1)車で(国道241号沿い)
摩周駅から徒歩で25分

道の駅 摩周温泉のクチコミ

  • 摩周ベリージュースが飲みたかった・・・

    4.0

    カップル・夫婦

    弟子屈町の市街地のほぼ真ん中にあるこの施設は、美幌方面、中標津方面など各観光地に向かう中継地点となっており、多くの利用者がいた。中にはキャンピングカーで寝泊まりされている人もいて、自由な旅の雰囲気を見ることが出来た。中では野菜や様々な土産物が売っており、中でも摩周ベリーと言うイチゴのジュースが気になったが完売との事で味わうことが出来なかった。基本的に時期が悪かったのもあるのだろうが、残念でした。こちらも地元の摩周そばも購入できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年9月23日

    ハヤテさん

    ハヤテさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 綺麗な道の駅で時間潰しできます

    4.0

    一人

    駐車場は広く、お花も咲いていたりして華やかな感じのする道の駅です。特徴はやはり足湯があることが一番でしょうか。
    正面入って右側が売店でになり、ジェラートや特産物のお土産があります。入口の左手を入っていくと、今度は地域の人達が撮った写真がたくさん飾ってあります。美術館みたく綺麗に配列されているため見やすいです。観光できない時期や時間帯の大自然をここで見ることができます。私は阿寒湖の冬のフロストフラワーや氷に覆われた様子、美しい夕日に感銘を受けました。無料で見れるのでオススメです。
    道の駅で休憩し、そのまま帰るのではなく、道の駅奥の白樺並木方面にほんの少し下っていってみて下さい。絵になるような橋がかかり、手入れされている花が咲き、沿道は白樺並木で普段見られない景色が見られます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年5月7日

    ごんたさん

    ごんたさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 道東巡りの拠点として

    4.0

    家族

    道の駅摩周湖は、その名の通り摩周湖に近く、道東をめぐるドライブの目印や拠点になりそうです。駐車場も広く、地のものを取り揃えている売店も広々していました。地元の摩周焼きという陶器の作品を展示してあるなど、見学も楽しめます。そして、足湯があるのもいいですね。買い物にも休憩にもオススメの道の駅です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年11月6日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

道の駅 摩周温泉の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 摩周温泉(ミチノエキ マシュウオンセン)
所在地 〒088-3203 北海道川上郡弟子屈町湯の島3丁目5-5
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)車で(国道241号沿い)
摩周駅から徒歩で25分
営業期間 開館時間:5月〜10月 9:00〜18:00
開館時間:11月〜4月 9:00〜17:00
休館日:年末年始(12/30〜1/3)
その他 温泉(道の駅周辺に摩周温泉、川湯温泉、和琴温泉)
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:3器(24時間使用可)
その他(施設内バリアフリー)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
015-482-2500
ホームページ http://www.hokkaido-michinoeki.jp
最近の編集者
じゃらん
2025年8月8日
sklfhさん
2016年12月22日
日本観光振興協会
新規作成

道の駅 摩周温泉に関するよくある質問

  • 道の駅 摩周温泉の営業時間/期間は?
    • 開館時間:5月〜10月 9:00〜18:00
    • 開館時間:11月〜4月 9:00〜17:00
    • 休館日:年末年始(12/30〜1/3)
  • 道の駅 摩周温泉の交通アクセスは?
    • (1)車で(国道241号沿い)
    • 摩周駅から徒歩で25分
  • 道の駅 摩周温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 摩周温泉の年齢層は?
    • 道の駅 摩周温泉の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 摩周温泉の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 摩周温泉の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 摩周温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 79%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 7%
混雑状況
  • 空いている 21%
  • やや空き 19%
  • 普通 27%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 8%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 5%
  • 30代 23%
  • 40代 39%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 61%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 38%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 25%
(C) Recruit Co., Ltd.