屈斜路湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雲海ビュースポット - 屈斜路湖のクチコミ
北海道ツウ masayanさん 男性/50代
- カップル・夫婦
屈斜路湖に面する津別峠、美幌峠、藻琴峠はタイミングが良ければ雲海を見渡せます。
雲海を見るなら、やはり日の出の時間帯。
ちょっと早起きする価値アリです。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
masayanさんの他のクチコミ
-
ミッシュハウス 伏見店
北海道札幌市中央区/スイーツ・ケーキ
伏見稲荷神社の隣にあるアイスクリーム屋さん。 店内でパフェなどを食べるも良し、テイクアウト...
-
クランベリー本店
北海道帯広市/その他ショッピング
この店イチオシのスイートポテトは、サツマイモの外皮を器代わりにしているので、サイズは大小さ...
-
ネット予約OK
くだもの農家 浜田園
北海道壮瞥町(有珠郡)/その他果物・野菜狩り
広い駐車場は、週末でなくても混み合います。 受付&直売所の脇には、バリアフリーの水洗トイレ...
-
手打そば そば哲
北海道安平町(勇払郡)/うどん・そば
広い駐車場も、広い店内も、お昼時はびっしりになります。 地元民からも、地方客からも、営業マ...
屈斜路湖の新着クチコミ
-
砂湯がおススメ
屈斜路湖湖畔には砂湯があり、そちらでは砂浜を掘ることで温泉が出てきます。
スコップなどを持って行くと楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月10日
-
砂湯は温かい
屈斜路湖で砂を掘ると
お湯が湧く口コミを読んで
行ってみた
駐車場は広く
キャンプをしてる方もたくさんいた
屈斜路湖は広くて
砂浜は波があり、海みたい
風が物凄く強い
砂湯と書かれた立札の近くには
お湯に触れるところがあり
本当に温かい
砂浜を掘ってもやっぱり温かった詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月26日
-
砂湯
日曜日だったのでファミリーと観光客で混んでました。初めて行った時は砂を掘って温泉を楽しんでましたね!足の洗い場も温泉なのかな?
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月11日
-
屈斜路湖
日曜日だったので家族連れで砂湯は混んでました。
今まで気づかなかったけど津別峠の展望台から観る屈斜路湖は絶景ですのでオススメです。峠は急なので気をつけてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月11日
-
砂湯がよかった
阿寒湖畔から摩周湖へ行く途中に立ち寄りました。本州では連日猛暑日でしたが、湖畔は20度程度で半そでで涼しく感じました。波打ち際の砂はじんわりと温かく、スコップを借りてっ砂を掘ると温泉が湧き出てきて、即席の足湯の出来上がり。ただ、掘ってもすぐに砂で埋まるので、まあまあ体力を使うのですが、それがかえって楽しかったです。湖で貴重な体験ができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月27日