標津町ポー川史跡自然公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
標津町ポー川史跡自然公園のクチコミ一覧
1 - 10件 (全27件中)
-
- 一人
建物の展示は無料で見れます。伊茶仁カリカリウス遺跡の方へ行くのは有料ですが入る価値はあります。湿原の木道は自転車を借りて移動できます。伊茶仁カリカリウス遺跡ではクイズラリーのようなものもあるので子どもも十分楽しめると思います。縄文時代の人々の生活からアイヌの生活、文化へ様変わりしていく標津の歴史がわかります。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
広大な大地の中を歩くという自然を体感できました。ただただ広くどこまでも続く大地は開放感があります。植物を見るのも楽しいです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
北海道に行った時に標津町ポー川史跡自然公園に行きました。とても大きな公園でした。自然を満喫出来て良かったです。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2019年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
北海道標津町にある広大な自然公園です。明治時代の北海道開拓以前の歴史・文化について、古代の遺跡や保護された自然環境から体感することができました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
湿地や森林の自然を楽しむことができる公園です。
資料館では、北海道の歴史や文化を学ぶことができます。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ビジターセンターがあり、ここでは標茶町の歴史や文化などを学べます。また事前に予約をすればカヌー体験もできます。インストールのかたが優しかったです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
中標津空港から車で20分位にある公園です。かなり広い草原です。ワタスゲの花が咲いていました。ヒグマが出るそうで要注意です。- 行った時期:2018年7月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ここは北海道じもとの人もなかなか知らない場所。ですが縄文時代より地形が保存されているなかなかないところです。カヌーもできますし、川幅がせまくゆったり縄文の時を感じることができます。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい