青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
老若男女問わずに楽しめます! - 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸のクチコミ
みやさん 女性/20代
- カップル・夫婦
船の中には当時の写真や船の模型、当時の暮らしを再現した人形の展示などがありました。
連絡船の事を知らない若い世代でも十分楽しめると思います。
行ってよかったです!
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みやさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
鈴鹿天然温泉花しょうぶ
三重県鈴鹿市/日帰り温泉
岩盤浴が4種類あり、それぞれイベントが定期的に開催されています。 休憩時にはテレビ付きソフ...
-
ネット予約OK
ASOBIYUKU 京都るり渓温泉
京都府南丹市/日帰り温泉
平日の夜、イルミネーションを見に行きました。 イルミネーションは少し割高でしたが、通年で楽...
-
保津川下り
京都府亀岡市/屋形船・納涼船
5月の上旬でしたが天気も良く暑かったです。 船頭さん達の軽快なトークで飽きずに楽しむことが...
-
出雲大神宮
京都府亀岡市/その他神社・神宮・寺院
亀岡で有名なパワースポットです。 今まで気になってはいたものの一度も行ったことが無かったの...
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の新着クチコミ
-
連絡船への興味=星の数
JR青森駅より徒歩5分。「青函連絡船」として実際に使われていた船をそのまま展示。年代に併せて、中に人形劇の青函ワールド、郵便鉄道の車両などの展示もあります。主に青函連絡船の役割や担った船、携わった人々の展示があります。
特筆すべきはこういう船では禁止になりやすい操縦室にも出れること。また実物の説得力があり、エンジンや発電機などの説明も本当にガチです。
この施設の評価は、自分がどのくらい「青函連絡船」およびそれに付随することに興味あるかによると思う。好きな人なら3時間でも居られそうな施設ですが、あくまでサラッと見る位の自分は1時間未満だった印象。興味がある人には星5になる施設だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月22日
-
期待以上
時間つぶしに期待せず見学。予想以上に色んな箇所が見学でき、大満足でした。階段もあり割と歩くので、足の悪い母は連れて来られないなと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月3日
-
津軽海峡冬景色
青森ベイブリッジから海岸に行くと八甲田丸が接岸されています。冬は寒いので春から秋までにいくとよいです。
汽車のレールが船内までつながっており他にはなかなか見ることができないと思います。石川さゆりさんの津軽海峡冬景色の歌が流れていました。一人では寂しいので複数人でいかれるといいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
-
駅近で観光しやすい
歌でしか知らない青函連絡船です。
昭和の時代をすごく感じられます。
船の中に列車があるという事実に驚きました。
短時間で見学できます
駅近なので ワラッセだけでなく是非一度は見学おすすめです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月8日
-
堪能できました
他の観光客も少なかったのでゆっくり見ることができて大満足でした。鉄道線路の一部だということが理解できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年9月17日