長勝寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
参道にたくさんの寺が並んでいる - 長勝寺のクチコミ
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
- カップル・夫婦
弘前城の南側へ徒歩15分くらい行ったところにある寺で、参道の両側にはたくさんの寺が並んでいて、その奥にありました。津軽藩の藩主の祖先が建てた寺だそうで、そのため格式が高いのだろうと感じました。本堂などが国の重要文化財に指定されていました。
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
シュナイダーさんの他のクチコミ
-
松屋 南浦和店
埼玉県さいたま市南区/居酒屋
南浦和駅の東口の目の前にあります。牛めしもおいしくて好きなのですが、私は特に好きなのが松屋...
-
ミスタードーナツ南浦和駅前店
埼玉県さいたま市南区/スイーツ・ケーキ
南浦和駅の西口ロータリーに面したところにあります。駅近なので寄りやすいです。店内にてドーナ...
-
がってん寿司 蕨店
埼玉県蕨市/寿司
埼玉県ではおなじみ、人気のがってん寿司。蕨店は蕨と西川口の間の場所にあります。ネタの鮮度は...
-
サンマルクカフェ蕨東口駅前店
埼玉県蕨市/カフェ
蕨駅東口の商店街にあります。午後の一休みで入りました。コーヒーだけのつもりだったのですが、...
長勝寺の新着クチコミ
-
手書き毛筆の説明
徒歩でいくつものお寺さん前を通り抜け伺いましたが大変趣のあるお寺さんでした。
箇所箇所に毛筆での説明があったのですが、その字体やコトバが読みやすくわかり易く温かみがありホッコリしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2021年4月24日
-
本堂は拝観できたけど
大名の霊廟は行けなかったです。確か以前は拝観料払えば見れた筈なんだけど?鶯張りの床も歩けず、、埋葬品も見れず。
禅林街の中には石田三成の男系子孫の墓もあったり、さざえ堂もあり、更には三成の娘の墓や忍者屋敷等あるのに観光にいかしきれてない感じです。勿体無い詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月14日
-
津軽家の菩提寺
禅林街の突き当たりに建つのが長勝寺です。派手さはありませんが、三門が素晴らしかった!
タクシーが常駐しているようでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月21日
-
津軽家の菩提寺です
津軽家の菩提寺で、とても趣がある名跡でした。こちらの三門がとても特徴的で、大きさも圧巻です。子連れには向かないと思います。大人向けです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月19日
-
禅林街の一番奥
平日でしたがぽつりぽつりと人が絶えず来ていました。本堂への入り口からすぐに御朱印等御用の方はこちらを、といった鐘が置いてありました。お参りしてからお呼びしようと鳴らさず進もうとしたのですが、私の御朱印入れについている鈴の音にご住職が出てきてくださいました。御朱印帳をあずけて、お参りさせていただきました。私の次にもご老人が御朱印を待っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月27日