遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お正月は毎年ここに - 櫛引八幡宮のクチコミ

ミクちゃんさん

ミクちゃんさん 女性/20代

5.0
  • カップル・夫婦

お正月は毎年1日に彼とここに来ます。雰囲気も綺麗だし広さもあるけどいろいろ迷わないような造りや売りも(おみくじなど)しているのですごく行きやすいです。誕生日おみくじが結構好きです個人的に(笑)一つ言うなら屋台がいつも出てる側の道がちょっと石がでこぼこなのでそこだけがちょ
っと毎回なんか危ないかなって思ってます。

  • 行った時期:2023年1月
  • 投稿日:2023年1月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ミクちゃんさんの他のクチコミ

  • はこだて明治館の写真1

    はこだて明治館

    北海道函館市/その他ショッピング

    5.0

    2階にはジブリが売ってあったり1階にはガラス製品が売ってあって本当に可愛いし綺麗だし素敵な...

  • 金森赤レンガ倉庫の写真1

    金森赤レンガ倉庫

    北海道函館市/歴史的建造物

    5.0

    食べ物から雑貨からいろいろなお土産があって買えて本当に楽しい場所だし函館旅行の思い出にもな...

  • 函館山ロープウェイの写真1

    函館山ロープウェイ

    北海道函館市/ケーブルカー・ロープウェイ

    5.0

    久々に乗ったけれどやっぱりまた違って函館旅行の思い出話しの1つになってます。スピードが思っ...

  • 函館山展望台の写真1

    函館山展望台

    北海道函館市/展望台・展望施設

    5.0

    私たちが行った時間前のときは曇ってて見えてなかったみたいでしたがちょうど私たちが行った時間...

櫛引八幡宮の新着クチコミ

  • 厳かさのある神社です。

    4.0

    友達同士

    八戸の由緒ある神社で、国宝の鎧が赤と白の二つあります。訪問した時は、赤は大阪万博に貸し出されていたようで、白しかありませんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月7日

    こぶさんさん

    こぶさんさん

    • 男性/70代
  • 国宝館が閉まっていたのは残念

    4.0

    一人

    南部一之宮として知られている由緒正しい神社です。本殿などが国の重要文化財として指定されています。国宝赤糸威鎧などが展示されている国宝館も拝観するつもりだったのですが、休日にも関わらず何故か午後3時で閉館となってしまっていて、肩透かしに遭いました。八戸ICにほど近い便利なところにあるので、次の機会には必ず訪れたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月16日
    • 投稿日:2024年9月29日

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/60代
  • 南部一之宮&国宝の大鎧

    5.0

    カップル・夫婦

    甲冑好きとしては、近くに来たら寄らざるおえない。大鎧で春日大社の竹虎雀と双璧をなすといわれる菊一文字(どちらも国宝)が展示されている。実は、来るのは2回目。昔は無かった立派な国宝館(宝物殿)に展示されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月31日
    • 投稿日:2023年8月29日

    たっちゃんさん

    たっちゃんさん

    • 山形ツウ
    • 男性/60代
  • 櫛引八幡宮本殿

    4.0

    一人

    舘鼻岸壁朝市には行きそびれたけれど、今日の宿泊地は岩手県の花巻温泉なので距離的には近く時間に余裕があるため、まずはグランドサンピアの近くにある櫛引八幡宮にお詣りです。現在の社殿は盛岡藩の南部家により慶安元(1648)年に造営されたもので、本殿、旧拝殿(現在の長所)、末社神明宮本殿、末社春日社本殿、南門(正門)が国の重要文化財に指定されています。また境内にある近代建築の明治記念館は県重宝となっています。下北半島を含む今の青森県の東部は盛岡藩だったのですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月5日
    • 投稿日:2020年8月4日

    ニイチャンさん

    ニイチャンさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 歴史のある神社

    4.0

    一人

    八戸観光の際に立ち寄りました。歴史のある神社と言う事で御朱印収集も兼ねて参拝しました。
    境内は年代を感じる建物が連なり、特に本殿はすばらしい眺めでした。当日は結婚式も行われて
    いて(現在も多いそうです)良いものを見させていただきました。八戸へ来た際は、ぜひ立ち寄っ
    てみて下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年12月1日

    週末ライダーさん

    週末ライダーさん

    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.