こみせ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こみせ
所在地を確認する

こみせ


江戸時代からのアーケードです。


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
こみせについて
津軽地方の独特な街並み「こみせ」は、いわば木造のアーケード。雨や夏の強い日差し、そして冬の吹雪から人々を優しく守ってくれる。この「こみせ」が連なる街並みは、昭和62年に日本の道百選に指定。また、全国的にも貴重なものとして、平成17年に重要伝統的建造物群保存地区に選定された。
建築年代1 江戸中期
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒036-0377 青森県黒石市中町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)弘南黒石駅 徒歩 15分 |
こみせのクチコミ
-
藩政時代のアーケード
昔の商店街で、雪を避けるために作られたアーケードが今も残っています。日本の道百選にも選ばれたという素敵なところです。
四季折々に色んな飾りやイルミネーションが楽しめますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月2日
amuchaさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
古くからの木造のアーケード
黒石の中心部の古い町並にある通りで、木造のアーケードになっています。黒石は雪深いので昔から工夫されていたのですね。この通りには古い建物が多く、国の重要文化財にも指定されている建物もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月9日
マルンマーレさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ごんたんさんのこみせのクチコミ
黒石つゆ焼きそばの食べ歩きに行きました。
こみせは狭いエリアですが、風情がありました。
水が言いそうで、こみせにも造り酒屋さんが2件あり、どちらの店の方もお酒の話、お水のいいこと、土地のこと、気さくにお話をしてくれました。
つゆ焼きそばはお店によって味が違ったので、シェアできる人がいれば、食べ比べをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2010年5月5日
- 投稿日:2010年5月6日
ごんたんさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
こみせの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | こみせ(コミセ) |
---|---|
所在地 |
〒036-0377 青森県黒石市中町
|
交通アクセス | (1)弘南黒石駅 徒歩 15分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0172-52-2111 |
ホームページ | http://www.city.kuroishi.aomori.jp/kankou/spot/kankou/komise/ |
最近の編集者 |
|
こみせに関するよくある質問
-
- こみせの交通アクセスは?
-
- (1)弘南黒石駅 徒歩 15分
-
- こみせ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 中町こみせ通り - 約340m (徒歩約5分)
- 手作り雑貨体験工房IRODORI - 約40m (徒歩約1分)
- 秋田雨雀記念館 - 約80m (徒歩約2分)
- NPO法人横町十文字まちそだて会 - 約30m (徒歩約1分)
-
- こみせの年齢層は?
-
- こみせの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- こみせの子供の年齢は何歳が多い?
-
- こみせの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
こみせの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 10%
- 普通 20%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 29%
- 40代 43%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 60%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 10%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%