遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

椿山のヤブツバキのクチコミ一覧

1 - 8件 (全8件中)

  • 椿の花

    5.0
    • 家族
    椿がとっても好きで見に行きました(*^ω^*)人はそれほどいません。道沿いに咲いた椿の花がとっても綺麗で癒されてます。
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月4日

    あっこさん

    青森ツウ あっこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 立派なヤブツバキです

    3.0
    • 一人
    北限のツバキが自生している場所です。夏泊半島の北端からすこし東に下ったところにあります。道路沿いに壁のように立派なヤブツバキが群生しており、自生のハマナスとツバキが同時に見られる貴重な場所です。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年3月24日

    モランボンさん

    北海道ツウ モランボンさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古木が多い

    4.0
    • カップル・夫婦
    ヤブツバキの北限地であり、天然記念物にも指定されているツバキを見ることができます。古木が多く、大きな木をたくさん見られて、よかったです。
    • 行った時期:2016年5月26日
    • 投稿日:2017年3月23日

    Takuさん

    青森ツウ Takuさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 椿がきれい

    4.0
    • 友達同士
    お花や植物が好きなのでお友達を誘って行ってきました。椿がきれいで感激しました。みなさんにもぜひオススメしたいです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月18日

    いわとびちゃんさん

    栃木ツウ いわとびちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おすすめ

    4.0
    • 一人
    夏泊半島の北端に位置する椿山は、ヤブツバキの北限地として天然記念物に指定。自生地の中心部に「椿神社」があり、境内は古木が多く、樹齢500〜600年といわれ、幹回りも最大2.2mに達するものもある。海に...
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年10月9日

    ナーガさん

    青森ツウ ナーガさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 椿、咲いてた!

    4.0
    • 友達同士
    まだ早いかな?と、思ったけど、椿が咲いていました。平日で、あまり人がいなくて、海を見ながら、コーヒーを飲んで、まったりして帰ってきました。
    • 行った時期:2016年4月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年8月20日

    ありちゃんさん

    青森ツウ ありちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 立派な椿です

    4.0
    • カップル・夫婦
    かなりの大きさで驚きました。男鹿半島は普通の椿の北限ですが、ここはヤブツバキの北限ということでした。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年7月22日

    ななんさん

    青森ツウ ななんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 車から降りて間近で眺めたい

    5.0
    • カップル・夫婦
    あたり一面に椿が広がる様は珍しく、また美しいです。夏はキャンプや海水浴客で賑わいます。自分が訪ねた際はブヨがいたため夏でしたが長袖をはおりました。
    • 行った時期:2013年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年2月13日

    春猫さん

    青森ツウ 春猫さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

椿山のヤブツバキのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.