本覚寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本覚寺のクチコミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- 友達同士
とても落ち着いた雰囲気のあるお寺です。
非常に穏やかに、ゆっくりと時間が流れているような気がしました。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
太宰治が書いていたものに登場してるお寺ですのでファンの方にオススメしたいスポットです。雰囲気のある素敵なお寺ですよ。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
歴史を感じる趣のあるお寺でした。静かな境内をゆっくり散歩するだけでも来て良かったと思うことができました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
太宰治の小説「津軽」に出ていたお寺だという事で立ち寄ってみました。青森県有形文化財指定の貞伝上人の青銅塔婆を見学させてもらいました。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
太宰治の小説「津軽」に出たお寺だそうです。(読んでいませんが)どうやら青森で一番歴史のあるお寺らしく、その歴史の積み重ねに関しては、非常に感じました。- 行った時期:2014年12月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大宰の小説「津軽」にも出てくるお寺だそうです。(ごめんなさい。読んでません)
青森の有形文化指定にもされているそうで、なかなか立派なお寺さんでした。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい