遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ここで自由の女神を見るとは思いませんでした - 日本一の自由の女神像のクチコミ

さとけんさん

神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代

4.0
  • 一人

八戸自動車道の下田百石インターチェンジから車で5分ほどのいちょう公園の駐車場に車を停めて、池の方へ散策路を少し下って行くと、池のほとりに自由の女神が建っているのが見えてきます。アメリカのニューヨーク市と同緯度の北緯40度40分で結ばれていることから建てられた、本家の4分の1のスケールの像で、建立は平成2年12月28日もしくは29日とのこと、あの「ふるさと創生交付金」を活用して建てられたそうです。おいらせ町のウェブサイトによれば、高さは像の11.5mと台座7m、階段2.3mの合計20.8mあり、お台場の自由の女神の12.25mを越えていますから、文字通り、日本一の自由の女神なのです。ひと気のない公園で自由の女神を見上げ、そして愛称・ももちゃんの女神がいつも見ている光景も眺めました。

  • 行った時期:2018年8月31日
  • 投稿日:2018年10月7日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

さとけんさんの他のクチコミ

日本一の自由の女神像の新着クチコミ

  • おお!自由の女神

    4.0

    カップル・夫婦

    おいらせ町いちょう公園の看板には、町のキャラクターのおいらくんではなく自由の女神のイラストが描かれていました。公園内には本物の4分の1の大きさの自由の女神像がありました。なんでもニューヨークと同緯度だからだとか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月23日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年6月29日

    坊ちゃんさん

    坊ちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • なんで!?

    3.0

    家族

    自由の女神がなんでいるの?一生懸命説明している看板がありますので理解できますよ!あと、公園になっているので遊具もあり子どもには最高の場所になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月18日

    大将さん

    大将さん

    • 青森ツウ
    • 男性/50代
  • 日本一の自由の女神像

    5.0

    一人

    何かと思ったら、アメリカの自由の女神像と、同緯度で結ばれているからだそうです。おいらせ町にあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月31日

    ななさん

    ななさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 健脚なら徒歩圏内です。

    5.0

    一人

    日本一の自由の女神像へのアクセスする方法は青い森鉄道線の下田駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら目の前に見える駅前広場の前の道を右に相坂川の方向に進み川を渡ります。徒歩で3900メートル、48分くらいの距離の位置に日本一の自由の女神像がありますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月16日

    世田谷区等々力の住人さん

    世田谷区等々力の住人さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 子どもも楽しめます

    4.0

    家族

    公園で遊んで、少し散歩しながら自由の女神像を見てきました。近くにBBQができる場所や、売店などもあり、子どももまた来たいと言っていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月12日

    花スケさん

    花スケさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.