銚子大滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
魚止の滝 - 銚子大滝のクチコミ
自然ツウ ゆまさーまんさん 男性/40代
- 一人
-
銚子大滝
by ゆまさーまんさん(2017年7月撮影)
いいね 0
奥入瀬渓流で最も力強い滝ではないでしょうか。
この大きな滝で魚が遡上出切ないため、魚止の滝ともいわれています。
子ノ口から1.6kmほどの所にあります。
銚子大滝のバス停が近くにあるのでバスに乗りながらでの観光も可能です。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆまさーまんさんの他のクチコミ
銚子大滝の新着クチコミ
-
ここが一番ダイナミック
奥入瀬渓流は子ノ口から歩くのがおすすめです。銚子大滝や雲井の滝まで歩いてバスで降るのがいい感じです。焼山からの歩きは見どころまで2時間ぐらいかかります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年8月10日
-
迫力満点!
車でまわりましたが、なかなか見つけられなく、観光バスが止まっていたので見つけられました!迫力満点で風格のある滝でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月9日
-
時期を選んで
今回 5月の連休に行きましたが水量が少ないみたいで 滝がイマイチでした 時期や現在の状態を調べて行くと良いでしょう でも無心で見ていたら とても癒されました 行って損はないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月7日
-
落差はないが勢いのある滝
落差はないが、流れ落ちる真横と、滝壺近くの2箇所から勢いを感じられる。道路側の「寒沢の流れ」もセットで紹介されることが多いが、流れというより、明らかに滝なので、間近に行って見ることをオススメ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月1日
-
45年ぶりの奥入瀬渓流
その昔は、今ほど観光地化していなかったので、車の交通量も少なかった。
銚子大滝は、CMにも登場した所だと思います。
奥入瀬は、川下から徒歩で、見ていくととても良い所です。
カメラ撮影には、シャッター速度を変えると絵柄がとても面白く映ります。
紅葉の秋も良いのですが、5月頃の新緑も素晴らしい・・と思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月3日