瞰湖台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆーじさんの瞰湖台のクチコミ - 瞰湖台のクチコミ
ゆーじさん 男性/40代
新しい道路ができたのでここに寄る人は減りましたが私は一番気に入っている展望所です。
道路は野生動物が頻繁に横断するので車の運転は気をつけて。
- 行った時期:2012年5月2日
- 投稿日:2012年5月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆーじさんの他のクチコミ
瞰湖台の新着クチコミ
-
グリランドから5分で
グリランドのボートツアーに参加するまで時間があったので寄ってみました。
後でボートから見たときに、この展望台がものすごい絶壁の上にあるのを知ってちょっと驚きました。
ボートツアーは最高でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月29日
-
ようやく天気の良い日に撮影できました。2重カルデラが素敵に撮影できました。
昨年度も瞰湖台(かんこだい)を訪れましたが、残念ながら天候が豪雨でした。そのときは写真2のように、2重カルデラの内輪の中山半島だけがうっすら見える状態でしたので、子どももがっかりしていました。今年、再び訪れてみると、曇っていましたがまあまあの天気で、写真1のようにはっきりと2重カルデラ(火口が2重の円になっています)が確認できる写真が撮れました。撮影場所の瞰湖台は、2重カルデラの内輪の御倉半島にあります。後から発荷峠第一展望休憩所からも、写真を撮りましたが、そこではどこが2重カルデラになっているのか分かっていないと普通の湖に見えます。2重カルデラを内側からはっきりと撮影できるスポットが、この瞰湖台だと思います。奥入瀬渓流側から瞰湖台へ行くには、国道103号線で御倉半島の付け根で右折するのですが、昨年度は、右折する目印が見つからなかったと書き込みしました。そこで、写真3のように「ト」型道路交差点の標識を撮影しました。ここで右折すれば行けます、でも、カーナビで瞰湖台を目的地にしていくと、やっぱり安心です。ちなみに、今年は他の観光客はまったくいませんでした。空いています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月18日
-
十和田湖の二重カルデラを一望できる「瞰湖台(かんこだい=展望台)に寄りました。雨ですが・・
朝からの豪雨で、奥入瀬渓流でなく荒れ狂う奥入瀬激流を見ながら、十和田湖にたどりつきました。悪天候でしたので、乙女の像へ行くのは泣く泣くあきらめました。子どもには、この世界的な二重カルデラ(火山)だけはどうしても見せたくて、雨ですが、立ち寄ってみました。瞰湖台(かんこだい=二重カルデラを一望できる展望台)は、内輪のカルデラを形作る御倉半島の高台にあります。写真では、同じく内輪のカルデラで御倉半島の対となる中山半島が辛うじて薄っすらと見えます。しかし、遠くにあるはずの外輪のカルデラが真っ白で見えません。雨だからです・・。子どもはがっかりしました・・。この景色も、旅が終わった後、家でインターネットの写真を見ながら、本当はこう見えたんだよと、子どもに言い聞かせました(悲)。瞰湖台へ行くには、国道103号線で御倉半島の付け根から行けます。ただし、奥入瀬渓流側から来たとき、目印になる看板などが見つけられませんでしたので、カーナビを使って行くことをお勧めします。人気のない道を通りますので、走っていると不安になりますが、瞰湖台にはトイレもありました。この雨の中、いないだろうと思っていた他の観光客も1組いらっしゃいました。晴れていたら星5つの評価でしたが、霧の摩周湖ではないので・・やはり星3つの評価にしてしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月18日
- 投稿日:2023年1月29日
-
中山半島と御倉半島の中心に位置する展望台
瞰湖台は十和田湖の中山半島と御倉半島の中心に位置する展望台です。小雨の日に行ったので視界が少し曇っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月2日
-
中湖を見渡す
早朝ドライブで行ってみました。
雲海がうっすらと湖面にかかり、普段の生活では見ることができない素晴らしい景色に感動しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年6月28日