乙女の像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湖と乙女の像 - 乙女の像のクチコミ
青森ツウ ろーでーさん 女性/30代
- カップル・夫婦
散策しながら歩いていくと、乙女の像に着きます。静かな湖と周りの木々との景色をのんびりと眺めて過ごすのもいいと思います。
- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ろーでーさんの他のクチコミ
-
すたみな太郎 青森店
青森県青森市/焼肉
食べ放題放題なので、とにかくたくさん食べたい方はおすすめです。お肉や鮨、デザートもありおな...
-
雪中行軍遭難記念像
青森県青森市/史跡・名所巡り
階段を登っていくと、銅像があります。雪のなかで見つかったということで、雪の多さと訓練の過酷...
-
喫茶 マロン
青森県青森市/カフェ
店内はレトロな印象で、昔ながらのナポリタンやフレッシュジュースがおすすめです。軽食系がたく...
-
あすか 青森
青森県青森市/寿司
市内でもおいしいと有名なお店です。回転寿司ほど安くはありませんが高級鮨というわけでもなく、...
乙女の像の新着クチコミ
-
大きい!
駐車場から5分との案内でしたが、10分は歩いたと思います。
言わずとしれた高村光太郎生涯最後の作品です。
思ったより大きくてビックリ。見上げてしまいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月28日
-
場所が遠い
奥入瀬渓流を散策し,観光船を降りて向かったため,少し疲労が残る中で訪れた。
神社アップダウンも加わり,歩行距離が延び期待が高まった分,実物が普通の像で感動を感じにくかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月7日
-
ガイドと一緒に来たほうがイイです!
ガイドの方と一緒に来ました。乙女の像ができるまでの歴史や経緯がとてもおもしろく最後は同じポージングをして写真も撮ってもらいました(さすがに裸ではないですが・・・。)
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月25日
-
小雨降る中…
団体バスツアーで訪れました。
小雨降って、傘を差しながら、ガイドさんに誘導され、訪ねました。
雨が降っていたので、靄もしっかりかかっており、全体に薄暗い感じで、そこが残念でした。
その分、ツアー客以外はおらず、誰も写らない写真を撮ることができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2022年6月11日
-
湖を背景に写真を撮りました。
乙女の像は予想より大きかったです。
湖を背景に写真をとると十和田湖らしくて良い感じでした。十和田湖の遊覧船から眺める景色も素敵ですが、乙女の像に向けて湖畔からみる湖もとても良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年10月29日