願掛岩
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
願掛岩のクチコミ一覧
1 - 10件 (全14件中)
-
- 一人
男岩はやや傾斜があるも、頂上までの遊歩道がしっかりしている。頂上からは海岸沿いから陸奥湾にかけて見渡せる。スイミングハウス近くの駐車場に説明看板があり、海岸に降りると遠目から男岩・女岩の全体を見て取れる。- 行った時期:2024年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
1月中旬でしたが、積雪が一切なく、ゆっくりと見学することができました(ただし、風は冷たいですが・・・)。
願掛岩からは、自然の力を感じるとともに、澄んだ空気の中で美しい風景を見ることができました。- 行った時期:2019年1月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
青森県の下北郡に位置している願掛岩です。二つの大きな岩があり、『猿の惑星』を思い出してしまう、不思議な景色でした。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今回はお礼参りで伺いました。願いが叶いいつかいつかお礼参りに行きたいと考えていましたが、やっと来ることが出来ました!お礼参りと言いながらまた、願い事をしてしまって(^_^;)また願いが叶ったらお礼参りに行かなくては(*´-`)- 行った時期:2018年9月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
仏ヶ浦への観光船に佐井から乗船すると仏ヶ浦に行く途中見えてきます。
また自動車で佐井から仏ヶ浦に行く途中からもその岩のところに駐車場があります。
男願掛岩、女願掛岩の1つの巨大な岩で、海から見ても、陸から見てもダイナミックで見応えがありました。- 行った時期:2018年7月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大間崎から仏ヶ浦方面に車で向かう際に見かけました。
危なく通り過ぎそうになりましたが、振り返ると壮大な大きい岩で存在感があります。- 行った時期:2017年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
岩が男女像に見えるとか言うことでしたが、
右が女性?左が男性?抱き合っているように見えない〜!
???でした。
でも、面白い巨石ではありました。- 行った時期:2017年7月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
小さな岬の根元の国道の際にある。巨大な二つの岩が並んでいて、それを仲の良い男女に見立てたのだろうか。命名の由来やどのように見えるかはともかくとして、一見する価値はある。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
読売旅行のツアーで下北へ。
佐井から仏が浦までクルーズ。
男女が抱き合うように見えるらしい。
海からしか見えない貴重な風景。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏はとにかくアブがすごくて、海水浴を楽しむよりアブと戦う方に気が行ってしまいます。海水浴場には着替えする場所がありました。願掛岩の上から見る景色はとてもキレイなので危ないことはしないでください。子供が海水浴を楽しむ海です。地元の方が迷惑しているそうです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい