七ツ釜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
七ツ釜 - 七ツ釜のクチコミ
神奈川ツウ ひろピョンさん 男性/20代
- 友達同士
七ツ釜は岩肌に七個の穴が開いているので七ツ釜というそうです。観光スポットのようで観光客が多い場所です。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひろピョンさんの他のクチコミ
-
金時山
静岡県小山町(駿東郡)/山岳
金時山に友達たちと静岡県に行った時にハイキングに行きました。富士山と迷ったけど体力に自信が...
-
天城山隧道 (旧天城トンネル)
静岡県伊豆市/歴史的建造物
天城山隧道はとても長く続くトンネルでした。友達たちと行きましたが薄暗く怖かったです。
-
日枝神社
静岡県伊豆市/その他神社・神宮・寺院
日枝神社にある一位樫はとても珍しい樹木として静岡県には欠かせない天然記念物になっていました...
-
筑後川鵜飼
福岡県朝倉市/その他レジャー・体験
鵜飼は想像よりもとても大きくて迫力があってびっくりしました。また福岡県に行ったらぜひたちよ...
七ツ釜の新着クチコミ
-
はじめてです。
学生時代の先輩に連れられて、初めて行ってきました。
もっと早く来たかったけれど、余っと来ることができて、喜びいっぱいでした。
学生時代に来ていたら私の人生も違っていたかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月16日
-
先輩に連れられて
学生時代の先輩に連れられて訪れた記憶があります。思いがけず、同じ先輩に連れられてくることができました。思い出に浸ることが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月16日
-
子どもと散策
探検みたいで楽しかったです!!そんなにたくさん歩くわけじゃないのでよちよちの歩きはじめでも楽しくおさんぽできると思います◎川や滝が触れるくらい近いので、目は離さないように!!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月3日
-
サラサラと流れる渓流の音と眺めに心洗われる、すばらしい場所でした。
事前にリサーチする中で、ここは訪れてみたいと思っていましたが、正確な場所がなかなかつかめず、
訪れる前に、西和賀町の観光案内所で、場所を確認してから訪れました。
観光案内所の方が、なんとも親切ですばらしい方でした。ありがとうございました。
途中の景色を楽しみながら車で向かい、現地に着くには、やはり若干わかりにくい場所かと思いましたが、案内のおかげで無事たどり着きました。
駐車場はなく、近くに停めました。
サラサラと流れる渓流がなんとも美しく、行くことができて、本当に良かったと思える場所でした。
ぜひぜひ行ってみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月17日
-
じゅんじゅんさんのクチコミ
こちらは和賀川に流れ込んでる小川にできている七ツ釜です。
なかなか見ることのない神秘的な風景は間違いありませんが、周りに駐車場などもありません。観光地でなく地域の名所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月29日