館ケ森 アーク牧場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入園料金が高い - 館ケ森 アーク牧場のクチコミ
グルメツウ なっちさん 女性/40代
- 一人
大自然の中にある牧場です。
レストランがあり、更にその時々で草花を見ることが出来ます。
ただ、入園料金が高く、更に入ったものの、
バイキングなど土日しかやっていないものもあり、
「なんだかなぁ」と思いました。
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年11月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なっちさんの他のクチコミ
-
釜房ダム
宮城県川崎町(柴田郡)/ダム
ダム湖は水が澄んでいて、とても綺麗だと思いました。 私は、「ダムカード」を可能な限り集めて...
-
釜房湖
宮城県川崎町(柴田郡)/展望台・展望施設
大きなダム湖を見ることが出来ます。 ドライブで近くを通った際、駐車場に停めて眺めました。 ...
-
八木山てっぺんひろば
宮城県仙台市太白区/展望台・展望施設
駅の上に、展望フロアがありました。 昔行った時はなかったので、近年出来たものと思われます。...
-
福島県観光物産館
福島県福島市/その他ショッピング
「コラッセふくしま」の1階に入っている観光物産館です。 福島のお土産を購入する事が出来る場...
館ケ森 アーク牧場の新着クチコミ
-
ポニーに乗れました
感謝祭イベントがあったのでお邪魔しました。 ひつじのレース等で盛り上がっていましたし、検温しリストバンドをつけるため安心感はありました。 ソーセージ美味しかったです。 牧場ではポニーのレイちゃんにギリギリ乗れて(先着5名)、子供も喜んでいました。 エサやりができるところもあるので、動物とのふれあいも出来て良かったです。 モツ鍋が先着500名ふるまいだったのですが、12時前到着では間に合わず残念でした。 有料でもよいので沢山作ってほしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月14日
-
ウオークラリー
園内を1時間30分かけてゆっくりと散策しました。案内図が少しわかりづらかったです。
万歩計の貸し出しがありましたが、バックに入れておいたせいかきちんとカウントしませんでした。
園内のトイレは、あまり使用したくないトイレでした。汚れが目立ちました。
道道の花はキレイでした。季節外れの桜が咲いていました。
お天気もよく、のんびりと散策しました。勾配があるので歩きやすい靴が良いと思います。
園内は車で回って見ることもできます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年10月2日
-
広々とした草原
のんびりしてて楽しめます。牧場内は車でちょこちょこ移動しながら見て回りました。ちょっとした動物とのふれあいもありのんびり過ごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月1日
hisashiさん
-
動物が
動物が気持ちよさそうに過ごしている牧場になっていますよ。動物もとても仲が良いものになっていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年7月14日
-
ラベンダー鑑賞とレストランバイキング
北海道の所狭しと咲き乱れるラベンダーの様子を勝手に思い浮かべて行きましたが、こちらのラベンダーは実際は花と花の間隔が結構ありました。
平日の訪問でしたがレストランでランチバイキングをいただきました。
店内に入った瞬間ハーブの香りがフワッとします。
各テーブルには小瓶にカワイイ花が飾られていてランチをいただきながら癒される〜って感じ。
大人1名2,000円のランチバイキングは割高だなぁ…と思いましたが食べてみると、どれを食べても美味。
特に野菜は新鮮でシャキシャキしていてサラダを3皿も、おかわりしてしまいました。
飲み物も料金に含まれていて珈琲や紅茶もありますが、ハーブティーが中心でした。
そのハーブティーが種類が、かなり豊富!
アンチエイジングや美肌や若返り等々、女性にはグラっとくる説明書きがあるので迷いまくりでした。
ハーブティーを飲んで香りで、また癒されてホッとして…雰囲気重視や癒されたい方にはオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月26日