オススメの観光です。 - ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所のクチコミ
ひでさん 男性/50代
- 家族
車で入り口からパーキングに向かう敷地内の道路から、レンガ造りの建物を見ながらパーキングへ。建物に感動します。
車をパーキングに置いてから、工場見学、無料でした。工場見学は案内をしてくれ、ウイスキーが出来るまでの工程を説明してもらえます。
見学が終わると、試飲が出来るお部屋へ案内してくれました。試飲も無料でした。3種類のウイスキーと、2種のジュースが無料でした。
試飲が終わればショップへという流れになっていました。
ウイスキー入りのチョコケーキが人気のようでしたので買いました。
レンガ造りの建物と池、池に白鳥も。庭園は素晴らしいです。
また、行きたいと思うお気に入りの場所になりました。
- 行った時期:2019年7月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひでさんの他のクチコミ
-
女川温泉ゆぽっぽ
宮城県女川町(牡鹿郡)/健康ランド・スーパー銭湯
お湯質も良く、すべすべになりました。とても綺麗な建物でした。露天風呂は有りません。コスパも...
-
大佐渡スカイライン
新潟県佐渡市/山岳
ほどよい距離のスカイラインです。景色はとても綺麗で、ドライブインのような建物もあります。ソ...
-
ネット予約OK
佐渡西三川ゴールドパーク
新潟県佐渡市/その他レジャー・体験
娘と私で17個取れました。 大人も砂金とりに、夢中になります。真剣になりました。 腰が少々か...
-
爪の沢キャンプ場
新潟県佐渡市/キャンプ・バンガロー・コテージ
林道のような道でしたが要所要所に看板と矢印でちゃんとたどり着きます。とても安く1テント1000...
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所の新着クチコミ
-
行って良かった
歴史はもちろん、ウイスキーのできるまでがよくわかりました。是非、見学を事前に申し込んで行かれることをお勧めします
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
レンガ作りの建屋が重厚でマッサンのウイスキー作りの情熱を感じました。
ウヰスキー工場は、サントリー白州・キリン富士御殿場ディストラリーなども見学しましたが、ニッカウヰスキー仙台工場は、レンガ作りの大きな建物群を見ただけで圧倒されて、NHKの朝ドラ「マッサン」のウヰスキーにかける情熱を感じ取る事が出来ました。また周辺の紅葉にも恵まれとても良い印象でした。竹鶴も試飲できその美味さを実感出来ました。お土産にミニチュアボトルを入手、他にも余り市販されてないウヰスキーを入手してお土産にしたらとても喜ばれました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月9日
-
蒸留所限定ウィスキーしか売ってない
訪問するたびに売店の品数が減っているような気がします。それだけ供給が追い付かないのでしょうか?2年前訪問した際にたくさん並んでいた『伊達』は1本もなかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月22日
-
結構外を歩く
工場見学にしては外を結構歩くので、季節や天候の影響を受けます。ガイドの方は淡々と説明するのみで、あまり面白味は無かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月10日
-
ウィスキーの製造工程、保管が理解
ィスキーの製造工程、保管が理解できました。購入なウィスキーの香りの違いが理解できました。安易に水割りで飲むことをやめます。香りと舌触りを楽しむことの大切さを学習しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月10日