遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

おはぎが有名 - 秋保温泉のクチコミ

SAITTUNさん

SAITTUNさん 男性/30代

5.0
  • 家族

秋保温泉にはたくさんの温泉宿があります。
きよ水はちょっと高いけどオススメ旅館です。
あとはさいちさんのおはぎを買って帰るのが良い観光ルートです。

  • 行った時期:2014年7月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:3時間以上
  • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
  • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
  • 人数:10人以上
  • 投稿日:2015年7月22日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

SAITTUNさんの他のクチコミ

秋保温泉の新着クチコミ

  • 近くて便利な老舗の温泉ホテルあり

    4.0

    家族

    以前より道路の整備進み仙台駅より快適に早くつける。
    周辺環境整備されて、観光資源増えて滞在時間増加しそう。
    宿泊先は王手資本の参入があり、以前とはコンセプトに違いがみられる。
    岩沼屋きよ水等名称変更あり情報収集大事かとおもう。口コミサイト重要性がました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年7月29日

    カツブブカツさん

    カツブブカツさん

    • 男性/60代
  • 高級旅館の日帰り入浴で、リッチな気分になりました

    5.0

    一人

    秋保温泉のホテル瑞風の日帰り入浴をしました。女子プロゴルフを観戦しに仙台に行ったのですが、熊が出て無観客開催となり、せっかく東北まで来たのだから温泉気分を味わうことにしました。高級旅館に泊まるには勇気のいる年金生活者ですが、1390円で宿泊者並のリッチな気分を味わいました。ホテル内で昼食しましたが、味噌ラーメン1100円、湯上がり生ビール600円で、大満足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月18日

    ワイケーさん

    ワイケーさん

    • 男性/70代
  • 散策しても楽しい

    4.0

    カップル・夫婦

    歩道も比較的整備されており、最近ではクラフトビール工場もできたりで、散策散歩するに楽しみが増していますね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月28日

    マルちゃんさん

    マルちゃんさん

    • 男性/40代
  • 秋保温泉街

    4.0

    その他

    秋保温泉は比較的大きな旅館やホテルが数軒立ち並ぶ温泉街、近県からの家族連れ客が多いようです。全体的に静かで落ち着いた雰囲気で、シンプルに温泉浴を楽しむ温泉街です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月25日
    • 投稿日:2025年2月2日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 美味しいお店がたくさん。

    5.0

    友達同士

    日帰りで行った秋保温泉は古民家で頂くワンプレート。蕎麦粉のガレット。フルーツピザ。ワイナリー。自家製ビール。冬支度でお休みになる前日に行ったカフェ。等、久しぶりに行った秋保温泉は新しい美味しいお店が沢山ありました。
    1日では食べ切れないので日を改めて行きましたけど平日休みのお店が多く残念でした。
    12月は県外の友人達とホテル瑞鳳に泊まりに行きました。
    客室は古い感じですが清潔ですし昔の贅沢な造りでゆったりくつろげました。バイキングもそれぞれにコックさんがついて作りたてを食べられます。種類が多過ぎて半分位でギブアップでした。お風呂は夜と朝で男女入れ替えるのでどちらも楽しめます。温度も熱くないのでのんびり入れました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年12月19日

    はっちゃんさん

    はっちゃんさん

    • 女性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.