浮見堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浮見堂
所在地を確認する

全壊した夜の浮見堂(現在立ち入り禁止)

宮城県・気仙沼市・浮見堂跡

宮城県・気仙沼市・魚町・浮見堂(被災後)満潮時水没

宮城県・気仙沼市・浮見堂跡 (ライト設備もお堂も被災したままの浮見堂跡)

宮城県・気仙沼市・魚町・被災した浮見堂(全てのライト設備も被災したままの状態)

宮城県・気仙沼市・魚町・浮見堂(被災後)

浮見堂参道に出没するカモシカ

浮見堂参道に出没するカモシカ

全壊した真暗な浮見堂(何も見えない!)

全壊した真暗な浮見堂(現在立ち入り禁止)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
浮見堂について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒988-0013 宮城県気仙沼市魚町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)大船渡線気仙沼駅から徒歩で30分 (2)東北自動車道一関ICから車で70分 |
浮見堂のクチコミ
-
桜舞う春の穏やかな日に訪れました
晴れた春の穏やかな日に訪れました。桜舞う池のほとりは本当に日本の春といった感じでとてもよかったです。ボート小屋のそばの売店で一休み。瓶に入ったコカ・コーラもとても美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
今も昔も、変わらない場所
池の西側から浮見堂を眺めると、電柱も電線もなく素敵です。今も昔も、変わらない場所です。
デートスポットのひとつに訪れてみては詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年8月11日
すあきさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
今度は近くまで行きたい!
震災以降に伺ったので、近くまで行くことができず、残念でした。
湾内は、復興の工事をしているところが、多数見受けられました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2015年12月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
浮見堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 浮見堂(ウキミドウ) |
---|---|
所在地 |
〒988-0013 宮城県気仙沼市魚町
|
交通アクセス | (1)大船渡線気仙沼駅から徒歩で30分 (2)東北自動車道一関ICから車で70分 |
その他 | その他:創建年代:昭和7年 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0226-22-3438 |
ホームページ | http://www.city.kesennuma.lg.jp |
最近の編集者 |
|
浮見堂に関するよくある質問
-
- 浮見堂の交通アクセスは?
-
- (1)大船渡線気仙沼駅から徒歩で30分
- (2)東北自動車道一関ICから車で70分
-
- 浮見堂周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 港町恋人スクエア - 約300m (徒歩約4分)
- 気仙沼内湾、風待ちエリア、屋号通り - 約190m (徒歩約3分)
- 五十鈴神社 - 約100m (徒歩約2分)
- 気仙沼「海の市」 - 約680m (徒歩約9分)
-
- 浮見堂の年齢層は?
-
- 浮見堂の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 浮見堂の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 浮見堂の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
浮見堂の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 62%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 46%
- やや空き 38%
- 普通 15%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 17%
- 30代 20%
- 40代 37%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 43%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%