遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

瑞巌寺のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全658件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 洞窟群が素晴らしかった。

    3.0
    • 一人
    国宝の庫裏や本堂も見事でしたが、個人的には参道脇にある洞窟群が大規模で芸術性もあり、とても見ごたえがありました。
    • 行った時期:2020年10月5日
    • 投稿日:2021年2月28日
    まりもさんの瑞巌寺への投稿写真1

    まりもさん

    アートツウ まりもさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 雨の日も楽しめた(^ ^)

    5.0
    • カップル・夫婦
    何回か行っていますが晴れの日はもちろん雨の日も楽しめました!歴史を感じる立派な建物でゆっくり見て回れて良かったです◎雨の松島でもこんな風にしっとりゆっくり楽しめて嬉しかったです(^_^)
    • 行った時期:2020年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年2月15日

    カモミールさん

    カモミールさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 参拝する価値あり

    4.0
    • カップル・夫婦
    松島旅行の代表格の瑞巌寺。
    松島は金沢のように数km圏内に素晴らしい観光地がまとまっているので好きです。
    次回行く際はもっとゆっくり歴史を感じたいと思います。
    • 行った時期:2018年5月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年1月31日
    imoheiさんの瑞巌寺への投稿写真1
    • imoheiさんの瑞巌寺への投稿写真2
    • imoheiさんの瑞巌寺への投稿写真3

    imoheiさん

    神社ツウ imoheiさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 初めてみたライトアップ。

    5.0
    • 一人
    写真には初代マスコット・シロちゃんが写っていますが、現在は2代目マスコット・ミーちゃんがお出迎えしてくれます。シロちゃんより少しヤンチャですが。ちょうどライトアップ公開時に参拝出来て、限定の御朱印もいただけてラッキーでした。
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2021年1月10日

    ゆうちゃんさん

    お宿ツウ ゆうちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 安土桃山文化を伝える国宝

    5.0
    • 家族
    宮城の景勝地でもある松島湾の近くにあり、松島観光には外せないスポットだと思います。国宝でもある本堂と庫裡は中の見学ができます。本堂の中心にある部屋「室中孔雀の間」は煌びやかで豪華絢爛、安土桃山文化を伝える美術・建築が残る貴重な存在なのも納得です。また、本堂の部屋によって天井や襖絵の造りが異なるので、その違いも見て楽しむことができます。
    • 行った時期:2018年11月25日
    • 投稿日:2020年12月21日
    まつぼんさんの瑞巌寺への投稿写真1

    まつぼんさん

    神社ツウ まつぼんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 襖絵が見事です

    5.0
    • カップル・夫婦
    質実剛健にして華麗なイメージのお寺でした
    一部屋一部屋襖絵が見事で時間が経つのを忘れてしまいそうでした。欄間の彫刻、格天井見所満載です
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月7日

    よしのりさん

    よしのりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桃山様式の国宝建造物

    5.0
    • 一人
    圓通寺のお隣が瑞巖寺です。松島海岸駅からでも10分程度と、松島を観光するなら定番中の定番です。何と言っても本堂と庫裡は国宝で、両方とも中を見学できます。江戸初期の桃山様式建築で、豪華な襖絵と繊細な格天井が特徴です。特に天井は各部屋で異なる様式を楽しめます。孔雀の間の天井は二重折上になっていましたので、伊達の殿様が何度も足を運び、この部屋での滞在を楽しんだのでしょう。入口で拝観料が要りますが、庫裏と本堂、二つの国宝をしっかり見学でき、さらに隣接する博物館も見学できます。
    • 行った時期:2020年10月30日
    • 投稿日:2020年11月6日
    りゅうさんの瑞巌寺への投稿写真1

    りゅうさん

    神社ツウ りゅうさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 夫婦旅行

    4.0
    • カップル・夫婦
    受付までの道のりは右手に洞窟群があり色々の石仏等があり飽きません。受付で大人700円を支払い青龍殿・庫裡・本堂を回ります。
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年11月6日

    ひでさん

    静岡ツウ ひでさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 700円の拝観料は高いが見ごたえはあります。

    5.0
    • 一人
    700円の拝観料は高いが見ごたえはあります。屋内も庭園も荘厳です。遊覧船と並ぶ松島の定番の観光ポイントです。
    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年11月4日

    ニャンコロメさん

    沖縄ツウ ニャンコロメさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 残念ながら

    4.0
    • 友達同士
    しっかり調べずに訪れたので、瑞巌寺より洞窟が何なのか?なぜ鰻塚なのか?の説明書きも無く、宿に着いて調べるまで気にになりました。
    • 行った時期:2020年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年10月25日
    おかめちゃんさんの瑞巌寺への投稿写真1
    • おかめちゃんさんの瑞巌寺への投稿写真2

    おかめちゃんさん

    おかめちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

瑞巌寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.