遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

雪をまとった10月末の栗駒山 - 栗駒山のクチコミ

オルフェウスさん

温泉ツウ オルフェウスさん 男性/60代

3.0
  • カップル・夫婦

栗駒山は、紅葉の山として余りにも有名だが、時季的には9月下旬から10月上旬頃が適期だろう。私が行った10月下旬は、登山口に向かう途中の道ではそれなりに紅葉が見られたが、登山口付近は一面枯木ばかりだった。栗駒山の山頂付近は雪をまとっていたが、三段染めや四段染めを見ることはできなかった。余談だが、晴天とはいえ風が強く、山頂付近は雪である。山頂まで登るつもりなら、それなりの装備が必要だろうが、夏山装備と変わらないような軽装で登って行く家族連れなどがいて大層気になった。最近は山岳遭難が増えているようだが、10月末の雪を被った山に登るときは慎重な行動をお願いしたい。

  • 行った時期:2020年10月31日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2020年11月10日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

オルフェウスさんの他のクチコミ

  • 八幡堀の写真3

    八幡堀

    滋賀県近江八幡市/歴史的建造物

    5.0

     近江八幡は、しばしばテレビのサスペンス劇場の舞台にもなっている風情のある街です。しかし、...

  • 大豊神社の写真2

    大豊神社

    京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    3.0

     若王子神社前から哲学の道を歩くと、間もなく右手に大豊神社が現れます。ひっそりと佇む小さな...

  • 銀閣寺(慈照寺)の写真4

    銀閣寺(慈照寺)

    京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

     若王子神社前から哲学の道を1.8kmほど歩くと、やがて銀閣寺(慈照寺)の門前に到着します。...

  • 哲学の道の写真2

    哲学の道

    京都府京都市左京区/自然歩道・自然研究路

    5.0

     哲学の道は、京都の代表的な桜の名所の一つです。熊野若王子神社前から白川疎水に沿って続く小...

栗駒山の新着クチコミ

  • 神の絨毯だけではない栗駒山

    5.0

    一人

    いわかがみ平から東栗駒山経由で2時間ほど。11月上旬は初冠雪から間もないものの、東栗駒山山頂から徐々に雪が増える。
    お手軽に山頂までという場合は、東栗駒山経由ではなく、いわかがみ平から栗駒山山頂直登ルートの方が無難。
    山頂からは早池峰山山頂部がうっすら。
    山頂から西に稜線を少し進むと、冠雪した月山と鳥海山がくっきり。特に鳥海山への見晴らしが素晴らしい。他にも泉ヶ岳(その後ろに蔵王がうっすら)、大朝日岳のシルエットも。
    紅葉は完全に終わっているものの、10月のマイカー規制解除後から冬季封鎖までの短い期間限定の静かな登山と晩秋の見晴らしも栗駒山の魅力だと思う。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年11月17日

    イワダイさん

    イワダイさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代
  • 山はよかったけど……

    3.0

    家族

    山は他の方も言うようにとてもよかったです。紅葉がすごく綺麗でした!
    評価が下がった理由は、くりこま高原駅からバスに乗るときに乗る人数の管理ができておらず、早くに並んだのにも関わらず、乗れと言われたバスに席がなく、その時には他のバスには人が乗ってしまっていたので次の便に回されました。さらに従業員の方たちからは謝罪の言葉もなく…あれー?と繰り返すばかりでした。これでは早くきた意味もないし、行き場のない怒りを抱えやるせない気持ちでの登山でした。人も少ないですし、観光地としての機能が発展していないのは理解しますが、せめて来た人が不快にならないような対応をお願いしたいです。とても悲しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月12日

    めぐみさん

    めぐみさん

    • 女性/20代
  • 100名山に選ばれてもいいくらいの山

    5.0

    友達同士

    気軽なハイキングコースから、上級者向けのまったく整備されていないアドベンチャー要素満載なコースがあり、面白い山です。
    春は新緑、最も多くの登山客で道路が渋滞するのは紅葉のシーズンです。厳しい冬は閉山となります。麓にある老舗の温泉も風流です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年11月17日

    ケイコさん

    ケイコさん

    • 女性/30代
  • 文字通り錦の紅葉を堪能

    5.0

    友達同士

    出遅れて10月中旬の登山になってしまったが、中腹は見ごろで大満足でした。名残ケ原の草紅葉も陽光に反射して輝いていました。再訪して夏の高山植物も楽しみたいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年10月21日

    goforbrokeさん

    goforbrokeさん

    • 男性/70代
  • 素晴らしい紅葉に大満足

    5.0

    友達同士

    初めて栗駒山に登りましたが行きの登山道と帰りの登山道を変えたことで色々な景色が見られて最高でした。
    紅葉がすばらしく癒されました。
    次は夏の高山植物を見に行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年10月3日

    ひなたさん

    ひなたさん

    • 女性/60代

栗駒山周辺でおすすめのグルメ

  • ひろしさんの数又養魚場への投稿写真1

    栗駒山からの目安距離
    約5.8km

    数又養魚場

    栗原市栗駒沼倉/郷土料理

    4.2 5件

    刺身定食と岩魚の塩焼きを食べました。刺身は肉厚で脂の乗りも最高でした。塩焼きもとても美味し...by みっちゃんさん

  • ピットマンさんの秋桜コスモスへの投稿写真1

    栗駒山からの目安距離
    約33.3km

    秋桜コスモス

    栗原市志波姫沼崎/ラーメン

    4.3 3件

    会社の後輩と仕事の昼休みに訪問! 久しぶりに訪れましたが、時折無性に食べたくなるのが秋桜さ...by ピットマンさん

  • ピットマンさんのもちっ小屋 でんへの投稿写真1

    栗駒山からの目安距離
    約34.2km

    もちっ小屋 でん

    栗原市築館高田/居酒屋

    5.0 1件

    以前上司の奥様から頂き、それ以来ハマってしまったのがこちらの一迫名物「心(しん)こもち」で...by ピットマンさん

  • FORESTさんの大学食堂への投稿写真1

    栗駒山からの目安距離
    約22.5km

    大学食堂

    栗原市栗駒岩ケ崎/その他中華料理

    5.0 1件

    土日に行くと、席数が限りがあるため外に並ぶことがありますが、いつもアツアツで美味しくいただ...by FORESTさん

栗駒山周辺で開催されるイベント

  • 花山鉄砲まつりの写真1

    栗駒山からの目安距離
    約19.3km

    花山鉄砲まつり

    栗原市栗駒文字

    2025年05月05日

    0.0 0件

    江戸時代の正徳2年(1712年)から受け継がれている伝統行事の「花山鉄砲まつり」が、花山総合支...

  • 平筒沼ふれあい公園の桜の写真1

    栗駒山からの目安距離
    約54.4km

    平筒沼ふれあい公園の桜

    登米市米山町

    2025年04月01日〜20日

    0.0 0件

    平筒沼ふれあい公園内にある平筒沼の周囲2.8kmの遊歩道沿いには、約800本の桜が植えられており、...

  • 東北風土マラソン2025の写真1

    栗駒山からの目安距離
    約42.5km

    東北風土マラソン2025

    登米市迫町北方

    2025年04月20日

    0.0 0件

    東北の春フェス「東北風土マラソン2025」が、長沼フートピア トヨテツの丘公園で開催されます。...

栗駒山周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.