遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

なまはげ館

なまはげ_なまはげ館

なまはげ

なまはげちゃんクッキー_なまはげ館

なまはげちゃんクッキー

なまはげ館6_なまはげ館

なまはげ館6

なまはげが面作り?_なまはげ館

なまはげが面作り?

なまはげ館_なまはげ館

なまはげ館

なまはげ館_なまはげ館

なまはげ館

各集落のなまはげが一同に_なまはげ館

各集落のなまはげが一同に

なまはげ館5_なまはげ館

なまはげ館5

なまはげ伝承館でのなまはげの実演_なまはげ館

なまはげ伝承館でのなまはげの実演

変装体験ができます_なまはげ館

変装体験ができます

  • なまはげ_なまはげ館
  • なまはげちゃんクッキー_なまはげ館
  • なまはげ館6_なまはげ館
  • なまはげが面作り?_なまはげ館
  • なまはげ館_なまはげ館
  • なまはげ館_なまはげ館
  • 各集落のなまはげが一同に_なまはげ館
  • なまはげ館5_なまはげ館
  • なまはげ伝承館でのなまはげの実演_なまはげ館
  • 変装体験ができます_なまはげ館
  • 評価分布

    満足
    42%
    やや満足
    44%
    普通
    12%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.3

    友達

    4.3

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.1

なまはげ館について

ナマハゲの伝説がなぜこの男鹿の地に残るのか、多くの思いを募らせる貴重な資料の数々が展示されています。男鹿産出の寒風石による石積み造りの外壁と、秋田杉をふんだんに利用した内装が雰囲気を感じさせます。男鹿市内約88地区で行われるナマハゲの面はそれぞれ微妙に風体を変えます。各地区の面・衣装を一同に展示されており、見ごたえ十分です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:8:30〜17:00
休業:無休
所在地 〒010-0685  秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢 MAP
交通アクセス (1)JR男鹿線羽立駅から車で20分

なまはげ館周辺のおすすめ観光スポット

  • T28☆さんの男鹿真山伝承館への投稿写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    男鹿真山伝承館

    男鹿市北浦真山/博物館

    • 王道
    4.6 338件

    前々からなまはげに興味があったので行ってみました。実際に行われているのと同じパフォーマンス...by ゆっちさん

  • ponちゃんさんの真山神社への投稿写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    真山神社

    男鹿市北浦真山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 23件

    なまはげ館、真山伝承館を過ぎてすぐに真山神社があります。 山の中でうっそうとした樹々に抱か...by ぽんぽこさん

  • マイBOOさんの真山遊歩道への投稿写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    真山遊歩道

    男鹿市北浦真山/自然歩道・自然研究路

    3.8 5件

    男鹿半島、真山地区の方々の『なまはげ』信仰の縦走路です。 真山神社から、真山神社本殿を経由...by マイBOOさん

  • なまはげ館からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    真山の万体仏

    男鹿市北浦真山/その他名所

    -.- (0件)

なまはげ館のクチコミ

  • 『なまはげ』を知ることができます

    4.0

    一人

    『なまはげ』の歴史を知ることができる建物です。
    駐車場も近くにあり、見学することは容易です。
    こちらの建物に入るときは、伝承館の公演とのセットを買うのをオススメします。
    なまはげの実演を見ることができますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月29日
    • 投稿日:2024年6月6日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 各地区の伝統なまはげ

    5.0

    カップル・夫婦

    各地区ごとに表情の違うなまはげ説明を見ながら、地区の方々の考えるなまはげなんだとわかりました。映像にてなまはげの一夜、大みそかに来ることを初めて知り今年の出来事、来年の抱負等なまはげ手帳に名前を書かれないよう頑張りたいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月1日

    ゆきままさん

    ゆきままさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 伝統継続のなまはげ館

    4.0

    カップル・夫婦

    なまはげ館から徒歩1分にある男鹿真山伝承館で実演が行われるなまはげを目の前で見ると迫力が有り感動しました。これは見る価値が有りますので是非見てください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年12月15日

    リリーさんさん

    リリーさんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

なまはげ館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 なまはげ館(ナマハゲカン)
所在地 〒010-0685 秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR男鹿線羽立駅から車で20分
営業期間 公開:8:30〜17:00
休業:無休
料金 その他:大人:540円 小中高生:270円  団体割引(15人以上)大人:486円 子供:216円
その他:男鹿真山伝承館との共通券 大人:864円 小中高生:540円  団体割引 15人以上 大人:810円 子供:432円  団体割引 30人以上 大人:756円 子供:324円
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
その他情報 管理者 :おが地域振興公社
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0185-22-5050
ホームページ https://www.namahage.co.jp/namahagekan/exhibit.php
最近の編集者
sklfhさん
2018年7月24日
sklfhさん
2018年1月23日
日本観光振興協会
新規作成

なまはげ館に関するよくある質問

  • なまはげ館の営業時間/期間は?
    • 公開:8:30〜17:00
    • 休業:無休
  • なまはげ館の交通アクセスは?
    • (1)JR男鹿線羽立駅から車で20分
  • なまはげ館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • なまはげ館の年齢層は?
    • なまはげ館の年齢層は30代が最も多いです。
  • なまはげ館の子供の年齢は何歳が多い?
    • なまはげ館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

なまはげ館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 34%
  • 1〜2時間 57%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 24%
  • やや空き 22%
  • 普通 28%
  • やや混雑 21%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 31%
  • 40代 30%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 24%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 19%
  • 4〜6歳 19%
  • 7〜12歳 23%
  • 13歳以上 32%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • T28☆さんの男鹿真山伝承館への投稿写真1

    男鹿真山伝承館

    • 王道
    4.6 338件

    前々からなまはげに興味があったので行ってみました。実際に行われているのと同じパフォーマンス...by ゆっちさん

  • キムタカさんの青春館への投稿写真1

    青春館

    • 王道
    3.6 31件

    地元の方の交流の場として主に使われているということでしたが、なかなかのネーミングセンスにい...by ゆうやんさん

  • ラリマーさんの大太鼓の館への投稿写真1

    大太鼓の館

    3.5 11件

    ギネス世界一の大太鼓が見れる館です。 普段、訪れる方が少ないのか、私が訪れて電気がつくあり...by マイBOOさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの井川町歴史民俗資料館への投稿写真1

    井川町歴史民俗資料館

    3.6 3件

    井川町歴史民俗資料館へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道奥羽本線の井川さくら駅のひとつしか...by 世田谷区等々力の住人さん

なまはげ館周辺でおすすめのグルメ

  • マイBOOさんの道楽亭への投稿写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    道楽亭

    男鹿市北浦真山/居酒屋

    4.5 12件

    真山の本殿まで登ったので、疲れたのと、体が冷えてしまったので、 こちらで甘酒を頂きました。...by マイBOOさん

  • 江戸家化猫さんのににぎへの投稿写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    ににぎ

    男鹿市北浦真山/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

     北浦の県道から真山神社へ向かう途中(なまはげロードを通ると神社と反対側になりますが)にある...by 江戸家化猫さん

  • わかぶーさんのババヘラアイスへの投稿写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約12.8km

    ババヘラアイス

    男鹿市角間崎/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 268件

    売り子さんによってバラの感じが違うので何か所かで食べると面白いと思います。青いバラもありま...by さとちゃんさん

  • なべきちさんの美野幸への投稿写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約9.9km

    美野幸

    男鹿市北浦入道崎/居酒屋

    5.0 1件

    男鹿半島の突端、入道崎付近にあるお店に訪問。緊急事態宣言緩和のおかげなのか少しずつ観光客が...by なべきちさん

なまはげ館周辺で開催されるイベント

  • 男鹿半島 食の祭典「鯛まつり」の写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約8.5km

    男鹿半島 食の祭典「鯛まつり」

    男鹿市船川港船川

    2024年05月15日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    男鹿半島で獲れた活きのいい天然真鯛が、期間中、男鹿半島内のホテル、旅館、飲食店など各加盟店...

  • 港まつり 能代の花火の写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約38.3km

    港まつり 能代の花火

    能代市能代町

    2024年07月20日

    0.0 0件

    能代に夏のはじまりを告げる「港まつり 能代の花火」が、能代港下浜ふ頭特設会場で開催されます...

  • 能代役七夕の写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約38.2km

    能代役七夕

    能代市柳町

    2024年08月06日〜07日

    0.0 0件

    「能代ねぶながし」は1000年以上も昔に、阿部比羅夫や坂上田村麻呂が、えみしとの戦いに多数の灯...

  • 八幡宮綴子神社例大祭の写真1

    なまはげ館からの目安距離
    約62.7km

    八幡宮綴子神社例大祭

    北秋田市綴子

    2024年07月14日〜15日

    0.0 0件

    約760年前の鎌倉時代頃に始まったとされる、北秋田市綴子の伝統行事「大太鼓」が、綴子神社の例...

なまはげ館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.