八坂神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こじんまりとしたお社 - 八坂神社のクチコミ
秋田ツウ カラフルさん 男性/40代
- カップル・夫婦
秋田市中心街からクルマで、秋田自動車道を経由し1時間ちょっと。
明治年間に、神明社・猿子社・真山社が合祀され、現在の八坂神社になったそうです。
朱色のそれほど大きくないお社ですが、彫刻などをみると、たいへん趣のある建築です。
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
カラフルさんの他のクチコミ
-
ホテルマザリウム
岩手県盛岡・つなぎ
チェックインしてすぐに入浴 外出して食事を摂って夜に入浴 朝食を摂ってからまた入浴 風呂三...
-
さきたま古墳公園
埼玉県行田市/公園・庭園
入場料金たったの200円で多くの古墳を実際に歩いて観ることができます。 散策路は整備されて...
-
巾着田
埼玉県日高市/郷土景観
高麗川に囲まれたきんちゃくのようなカタチの土地なので、巾着田と呼ばれるそうです。 うかがっ...
-
川口市立グリーンセンター
埼玉県川口市/動物園・植物園
こちらの植物園は四季を通じてさまざまな花や植物を鑑賞できる都市公園です。 うかがった時は白...
八坂神社の新着クチコミ
-
歴史深いお祭り
自然豊かな地にある八坂神社。
毎年1月16日に行われるぼんでん奉納が有名な神社です。
400年も続く歴史深い祭り、行ってみる価値がありそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月20日
-
小さな神社
住宅地から少し離れた所にある神社で、林に囲まれていますが、思ったよりも開けたところで、小さな神社でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年10月10日
-
朱い屋根
朱い屋根が印象的な神社です。わりときれいですが厳かな雰囲気で少し怖くもあります。市内から車で小一時間かかりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月12日
-
旅行で
東北方面に旅行に行った際に立ち寄りました。
風情のある建物でした。
観光客の方が多かったと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月12日
-
八坂神社
秋田県にも八坂神社がありました。京都の八坂神社と全く異なり明治時代に幾つかの神社が合祀されてできたみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月2日
- 投稿日:2015年12月9日