遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

181m - 三階の滝のクチコミ

ポンタさん

北海道ツウ ポンタさん 男性/40代

3.0
  • 一人

蔵王エコーラインの道沿い、蔵王山系・後烏帽子岳の北斜面を流れ落ちます。上から三段の滝がつながっていて、全体の高さは181mです。

  • 行った時期:2016年10月
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2018年2月2日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ポンタさんの他のクチコミ

  • お台場の写真1

    お台場

    東京都港区/町並み

    4.0

    昔は修学旅行生ばかりでしたが、最近は外国人旅行客がほんとに多かったです。外国語の表示も増え...

  • 小値賀町歴史民俗資料館の写真1

    小値賀町歴史民俗資料館

    長崎県小値賀町(北松浦郡)/博物館

    3.0

    捕鯨業を営んでいた旧小田家を改築して、古代の遺跡から捕鯨、近代までの民俗資料を展示している...

  • 権現山

    長崎県五島市/山岳

    3.0

    日本最西南端に位置する標高198mの権現山は東に天草灘、西に五島灘、南に東シナ海を一望すること...

  • 久賀島の写真1

    久賀島

    長崎県五島市/海岸景観

    3.0

    久賀島は長崎県五島列島にある馬蹄形の美しい島でやぶ椿が島中に繁茂していて、凛とした美しい花...

三階の滝の新着クチコミ

  • 迫力ある滝

    4.0

    カップル・夫婦

    3段に落下する滝で、水量も多く、迫力ある滝でした。
    紅葉シーズンに訪れたので、色とりどりの美しい紅葉を鑑賞できて大満足です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年5月29日

    ちかちゃんさん

    ちかちゃんさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/30代
  • 清々しい

    4.0

    一人

    少し分かりにくいですが駐車場は広くゆっくり休憩できます。人口的に整備されていながらも北海道特有の木や草花を楽しめて、滝の水量も豊富です。近くで眺められます。
    また滝までの間に不動明王やお稲荷さんが祀られていて、ほこらが雪除けのために高床式になってるのが微笑ましかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月25日

    なんたんさん

    なんたんさん

    • 女性/40代

三階の滝周辺でおすすめのグルメ

三階の滝周辺で開催されるイベント

  • 五城目朝市の写真1

    三階の滝からの目安距離
    約18.6km

    五城目朝市

    五城目町(南秋田郡)下タ町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    秋田県内で最も古く、530年の歴史をもつ朝市です。朝8時頃から昼近くまで店が並び、新鮮な野菜や...

  • 能登山の椿の写真1

    三階の滝からの目安距離
    約44.5km

    能登山の椿

    男鹿市船川港椿

    2025年03月20日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    能登山には約500本のヤブツバキが自生しており、例年3月下旬になると山全体が真っ赤な花で覆われ...

  • きみまち阪桜まつりの写真1

    三階の滝からの目安距離
    約41.1km

    きみまち阪桜まつり

    能代市二ツ井町小繋

    2025年04月15日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    きみまち阪県立自然公園では、ソメイヨシノなど約1500本の桜の見頃にあわせて、桜まつりが開催さ...

  • 大潟村桜と菜の花まつりの写真1

    三階の滝からの目安距離
    約35.3km

    大潟村桜と菜の花まつり

    大潟村(南秋田郡)北

    2025年04月10日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    “桜・菜の花ロード”と呼ばれる県道298号線沿いに、例年4月中旬になると、約11kmにわたり菜の花...

三階の滝周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.