日本国花苑の桜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本国花苑の桜
所在地を確認する

日本国花苑さくらまつり(2018年)

変わった品種の桜が咲いてます

しだれ桜もあります

謎のオブジェ?が所々に置いてあります
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
日本国花苑の桜について
日本各地から集められた200種、2000本もの桜が花を咲かせる。冬にも花をつける冬桜、花びらが淡い緑色の御衣黄、平成生まれの須磨浦普賢象など学術的にも貴重な桜がある。
植物 サクラ
時期 通年
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒018-1516
秋田県南秋田郡井川町浜井川字二階
地図
018-874-2503 |
---|---|
交通アクセス | (1)井川さくら駅 徒歩 20分 |
日本国花苑の桜のクチコミ
-
いろんな種類の桜が楽しめる
秋田県内のソメイヨシノの桜が終わった頃に、ここの桜(八重桜?など)が咲き始めます。いろんな種類の桜が咲いていて、見ていて楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月19日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ゴールデンウィーク前後が見ごろ
日本国花苑には、日本各地から集められた桜の木が約200種類・約2000本が植えられています。
入園料などはかかりません。(無料)
例年ゴールデンウィーク前後には桜が見ごろとなります。
GW中は屋台やフリマなどのイベントもあり、楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月1日
このクチコミは参考になりましたか? 12
-
楽しめて良かったです
少し早かったですが、桜が綺麗で癒されました。家族連れやピクニックにもオススメです。また行きたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月23日
このクチコミは参考になりましたか? 6
日本国花苑の桜の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 日本国花苑の桜(ニホンコッカエンノサクラ) |
---|---|
所在地 |
〒018-1516 秋田県南秋田郡井川町浜井川字二階
|
交通アクセス | (1)井川さくら駅 徒歩 20分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 018-874-2503 |
最近の編集者 |
|
日本国花苑の桜に関するよくある質問
-
- 日本国花苑の桜の交通アクセスは?
-
- (1)井川さくら駅 徒歩 20分
-
- 日本国花苑の桜周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 日本国花苑 - 約140m (徒歩約2分)
- 日本国花苑バラ園 - 約2m (徒歩約1分)
- 井川町歴史民俗資料館 - 約1.6km (徒歩約21分)
- 男鹿真山伝承館 - 約28.2km
-
- 日本国花苑の桜の年齢層は?
-
- 日本国花苑の桜の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 日本国花苑の桜の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 日本国花苑の桜の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
日本国花苑の桜の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 64%
- 40代 21%
- 50代以上 7%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 50%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 67%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%