遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

白瀬南極探険隊記念館

白瀬南極探検隊記念館前にいるペンギン。_白瀬南極探険隊記念館

白瀬南極探検隊記念館前にいるペンギン。

南極の氷と戦ったスクリューの羽根です。_白瀬南極探険隊記念館

南極の氷と戦ったスクリューの羽根です。

戦後の観測隊使用の雪上車_白瀬南極探険隊記念館

戦後の観測隊使用の雪上車

白瀬探検隊_白瀬南極探険隊記念館

白瀬探検隊

ペンギンがお出迎えです。_白瀬南極探険隊記念館

ペンギンがお出迎えです。

きれいな建物外観_白瀬南極探険隊記念館

きれいな建物外観

白瀬南極探険隊記念館
  • 白瀬南極探検隊記念館前にいるペンギン。_白瀬南極探険隊記念館
  • 南極の氷と戦ったスクリューの羽根です。_白瀬南極探険隊記念館
  • 戦後の観測隊使用の雪上車_白瀬南極探険隊記念館
  • 白瀬探検隊_白瀬南極探険隊記念館
  • ペンギンがお出迎えです。_白瀬南極探険隊記念館
  • きれいな建物外観_白瀬南極探険隊記念館
  • 白瀬南極探険隊記念館
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    45%
    普通
    5%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.3

    友達

    -.-

    シニア

    4.7

    一人旅

    -.-

白瀬南極探険隊記念館について

明治45年に日本人として初めて南極に到達した白瀬陸軍中尉を顕彰する記念館。ドーナツ型の展示館の中央に円すい形のドームが設けてあり、南極大陸と氷山をイメージしたユニークなデザイン。探険関係の資料や南極の自然を紹介する展示とドームに映し出す雄大なオーロラで、雪原に夢とロマンをかけた白瀬中尉の偉業が偲ばれる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜17:00
その他:入館は16:00まで 休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその次の平日)、 年末年始
所在地 〒018-0302  秋田県にかほ市黒川字岩潟15-3 地図
交通アクセス (1)JR羽越線金浦駅から徒歩23分

白瀬南極探険隊記念館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    mon-tさんの道の駅 象潟 ねむの丘への投稿写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約5.8km

    道の駅 象潟 ねむの丘

    にかほ市象潟町/日帰り温泉

    • 王道
    4.3 363件

    時期柄野菜は少なかったが 乾物やハウスものがたくさんあった見るだけでも楽しい道の駅です 近...by あっこちゃんさん

  • ココットさんの元滝伏流水への投稿写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約12.3km

    元滝伏流水

    にかほ市象潟町関/運河・河川景観

    • 王道
    4.5 116件

    駐車場から歩いて15分前後で行けます。行った日は通りすがりで3人の観光客が通っただけで、元...by ピカリンさん

  • おろろん13さんの仁賀保高原南展望台への投稿写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約10.5km

    仁賀保高原南展望台

    にかほ市畑/展望台・展望施設

    5.0 1件

    鳥海山の眺めは最高、男鹿半島、飛島も天候が良ければよく見渡せます。土田牧場は家族連れで混ん...by おろろん13さん

  • キムタカさんのにかほ市観光拠点センター「にかほっと」への投稿写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約5.9km

    にかほ市観光拠点センター「にかほっと」

    にかほ市象潟町/センター施設

    4.0 1件

    敷地内の右手に道の駅があり、左手にあります。産直・観光案内所・飲食コーナーがあります。飲食...by キムタカさん

白瀬南極探険隊記念館のクチコミ

  • スクリューを触ってみました。

    4.0

    一人

     にかほ市から由利本荘市に向かう国道7号線を途中から外れて東に行くとあります。南極観測隊の砕氷船に使用されたスクリューの羽根が入口前に展示してあります。氷と闘った後だからなのでしょうか、すべすべでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2018年4月16日

    キムタカさん

    キムタカさん

    • 山形ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 南極の氷にさわってきた

    4.0

    一人

    記念館前の公園もとっても素敵でした。館内でオーロラドームのオーロラの映像がとっても感動しました。いろいろと学べてよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月11日

    higekuma50さん

    higekuma50さん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 白瀬さんの高いこころざし

    5.0

    カップル・夫婦

    自分の人生を生死もこだわらず掛けられるのはすごいですね
    当時の装備は今の物とは違い
    衣類だけでも重く断熱性も悪かったでしょうに
    感激です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年2月5日

    とくちゃんさん

    とくちゃんさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

白瀬南極探険隊記念館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 白瀬南極探険隊記念館(シラセナンキョクタンケンタイキネンカン)
所在地 〒018-0302 秋田県にかほ市黒川字岩潟15-3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR羽越線金浦駅から徒歩23分
営業期間 営業時間:9:00〜17:00
その他:入館は16:00まで 休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその次の平日)、 年末年始
料金 その他:一般300円(団体200円)、小中学生200円(団体100円)
備考:団体(20人以上)
駐車場 27台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0184-38-3765
最近の編集者
じゃらん
2015年3月18日
日本観光振興協会
新規作成

白瀬南極探険隊記念館に関するよくある質問

  • 白瀬南極探険隊記念館の営業時間/期間は?
    • 営業時間:9:00〜17:00
    • その他:入館は16:00まで 休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその次の平日)、 年末年始
  • 白瀬南極探険隊記念館の交通アクセスは?
    • (1)JR羽越線金浦駅から徒歩23分
  • 白瀬南極探険隊記念館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 白瀬南極探険隊記念館の年齢層は?
    • 白瀬南極探険隊記念館の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 白瀬南極探険隊記念館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 白瀬南極探険隊記念館の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

白瀬南極探険隊記念館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 40%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 10%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 45%
  • やや空き 36%
  • 普通 9%
  • やや混雑 9%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 21%
  • 30代 26%
  • 40代 26%
  • 50代以上 26%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 40%
  • 3〜5人 40%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 67%
  • 7〜12歳 17%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • asukaさんの横手市増田まんが美術館への投稿写真1

    横手市増田まんが美術館

    • 王道
    4.2 96件

    2年くらい前にエヴァンゲリオンの特別展の時に初めて行きました。思ってたより見応えがあって他...by 飲んべおやじさん

  • やよいさんの秋田県立近代美術館への投稿写真1

    秋田県立近代美術館

    • 王道
    4.3 59件

    秋田ふるさと村の中にある美術館です。  横手駅から路線バスで行きました。  時間的にふるさ...by しょうだいさん

  • キムタカさんの羽後町多目的研修施設への投稿写真1

    羽後町多目的研修施設

    3.3 3件

    名前からして近隣の方が会合等に使うと思われる施設。建物の中をのぞいてみると温泉旅館のような...by キムタカさん

  • まちゃさんのフェライト子ども科学館への投稿写真1

    フェライト子ども科学館

    3.9 10件

    国道7号線沿いにあるので、見過ごして通り過ぎることはないかと思います。郷土の偉人の展示なん...by キムタカさん

白瀬南極探険隊記念館周辺でおすすめのグルメ

  • 江戸家化猫さんのセルクルへの投稿写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約4.6km

    セルクル

    にかほ市平沢/居酒屋

    3.0 1件
  • なべきちさんの園食堂への投稿写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約7.3km

    園食堂

    にかほ市象潟町/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    山形への県境に近い旧象潟町、国道から1本入ったところにある老舗の食堂です、一年ぶりに訪問し...by なべきちさん

  • キムタカさんのガスト 象潟店への投稿写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約5.9km

    ガスト 象潟店

    にかほ市象潟町/その他軽食・グルメ

    4.2 4件

    向いに飲食店街がある道の駅がありますが、ランチ時は混んでました。日替わりはハンバーグとコロ...by キムタカさん

  • 江戸家化猫さんのレストラン万葉への投稿写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約4.7km

    レストラン万葉

    にかほ市平沢/洋食全般

    4.0 1件

    エクセルキクスイ内にある万葉は秋田市や仙台市にもレストラン展開しています。 ホテルならでは...by 江戸家化猫さん

白瀬南極探険隊記念館周辺で開催されるイベント

  • 醍醐荒処 沼入りぼんでんの写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約51.9km

    醍醐荒処 沼入りぼんでん

    横手市平鹿町醍醐

    2025年05月04日

    0.0 0件

    五穀豊穣、家内安全、水の恵みなどを祈り、醍醐荒処地区で約300年の歴史を持つ伝統行事が行われ...

  • 秋田スカイフェスタの写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約46.7km

    秋田スカイフェスタ

    横手市平鹿町浅舞

    2025年05月03日〜05日

    0.0 0件

    全国各地から20機を超える熱気球が横手盆地に集う「秋田スカイフェスタ」が、浅舞地区交流センタ...

  • 真人公園 さくらまつりの写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約56.2km

    真人公園 さくらまつり

    横手市増田町亀田

    2025年04月12日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」に選ばれた真人公園で、開花にあわせて「さくらまつり」が開催されます...

  • 大森公園のさくらの写真1

    白瀬南極探険隊記念館からの目安距離
    約44.7km

    大森公園のさくら

    横手市大森町十日町

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    横手市大森町にある桜の名所、大森公園では、例年4月下旬から5月上旬にかけて、桜が見頃を迎えま...

白瀬南極探険隊記念館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.