鳥海山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ブルーラインへ2日連続で挑戦しました! - 鳥海山のクチコミ
しゅうちゃんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
鉾立展望台〜雲の流れが速く、鳥海山登山の入口として賑わっていました。
by しゅうちゃんさん(2017年9月撮影)
いいね 1
初日天候が悪く、翌日にも鉾立展望台まで往復しました。展望台からの景観がぜひ見て欲しい絶景です。反対方向には日本海の海岸線がずっと続く絶景です。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しゅうちゃんさんの他のクチコミ
-
成田ゲートウェイホテル
千葉県成田
JR成田駅・京成成田駅から無料シャトルバスでホテルへ行けます。翌朝6:30の無料シャトルバスを...
-
花園会館
京都府嵯峨野・嵐山・高雄
2連泊しました。祇園祭りの期間でしたが逆に狙い目で部屋もゆったり、大浴場もノビノビ、駐車場...
-
大湯ストーンサークル館
秋田県鹿角市/博物館
まずはストーンサークル館で、この遺跡の情報収集。世界遺産登録記念品をゲットできました。この...
-
世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
岩手県一戸町(二戸郡)/博物館
資料館の展示が凝っていて、とても興味深かったです。横浜市立博物館で「縄文ムラの原風景展」を...
鳥海山の新着クチコミ
-
自然の雄大さを感じたい人は是非
自家用車で登りました。空気は澄み渡っていました。景色は綺麗で自然の雄大さを感じました。山を愛する人は是非とも鳥海山へ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月16日
-
綺麗な山
出羽三山とは違った
美しさが有ります
50年前に噴火しましたが
今は静かにしてます
噴火して少し頂上付近の形が
変わったけど今は見慣れて
綺麗な形の山です詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月9日
-
バイクツーリングで行きました
景色はいいですね。行く価値はありますね。
朝8時前に行きましたが、登山客なのか駐車場は満車です。
因みにバイク専用駐車場はないです。
秋田県側は、道が少々荒れてます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月23日
-
湯ノ台口、滝の小屋から鳥海山へ
登山口近くの鳥海山荘へ前泊して、最短コースの滝の小屋ルートから山頂を目指しました。キツイとは聞いていましたが、八丁坂、あざみ坂の急登を登りきり、やっと外輪山の伏拝岳に着いて、そこからが長かった。稜線反対側の七高山まで往復、途中から急下降、そして岩をつかみながら新山山頂へ。帰りも急下降、急上昇、アップダウンが激しい山でした。疲れたけれど、天気に恵まれ、少し紅葉も始まり素晴らしい展望でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月24日
-
きれいに見える日は少ないみたいです。
初日は雲の中で,車で展望台まで登ってもも何も見えませんでした。2日目は晴れ太野で、再挑戦。展望台からは鳥海山の頂上まできれいに見えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月29日