オダッチさんの文翔館(山形県旧県庁舎及び県会議事堂)のクチコミ - 文翔館(山形県郷土館)のクチコミ
オダッチさん 男性/50代
いまどき入館料もタダ、駐車場も無料です。見る価値はあります。歴史を感じさせる階段もいい音がします。バルコニーからの眺め、石畳の中庭も素敵でした。一服にシベールの喫茶店も入っているし。渡り廊下でつながっている会議場の方は使用中でしたが、山形交響楽団の練習風景を窓から見ることができました。クラシックの音色が重厚な建物と調和してました。
- 行った時期:2010年9月29日
- 投稿日:2010年10月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
オダッチさんの他のクチコミ
-
面白山コスモスベルグ
山形県山形市/動物園・植物園
コスモスもやや盛りを過ぎた感じでしたがきれいな高原でした。泊まった天童の旅館で道を聞いたら...
-
天童ワイン
山形県天童市/その他軽食・グルメ
かなり道が分かりにくいです。市内から案内図を頼りにいきましたが、結局13号からまっすぐ来れ...
文翔館(山形県郷土館)の新着クチコミ
-
見応えのある素晴らしい施設!かつ無料
とにかく山形の歴史がわかる素晴らしい施設!さらに無料です。しっかり観るなら、半日はかかります。カフェもあって、山形マダムでいっぱいでした。今回は雪で中庭は使えませんでしたが、まるで赤坂迎賓館のような素敵なスペースもあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月11日
-
素晴らしい施設
レンガ造の堅牢で重厚な建物!山形の歴史を学べる素晴らしい施設でした。何より無料なのが凄い。
赤坂の迎賓館並に素晴らしい建物。中にあるカフェも素敵でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月2日
-
とても良かったです
12月初旬ついた日はあいにくの雨で寒かったのですが、全館暖房が入っていてとてもうれしかったです。展示物は大変貴重なものであると思いますが、無料でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月14日
-
山形の歴史や郷土愛を実感出来ました。
建物も綺麗に保存されており、室内は山形市内の歴史を感じる展示品や建物保存のための記録ビデオが視聴出来山形県民の郷土愛を実感出来ました。保存した建物で色々なイベントが行われている様で、歴史的な建物屋をとても上手に維持活用していると感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月9日
-
期待以上!!
レトロな建物好きな方は是非
見学可能な部屋数が多く見どころ満載です
外観はもちろん照明や階段の手すり等も素敵です詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月7日