大日杉登山小屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大日杉登山小屋
所在地を確認する




大日杉登山小屋
-
評価分布
大日杉登山小屋について
日本百名山のひとつ飯豊山。その登山口には大日杉登山小屋があります。
この登山小屋は、年間を通して屋外トイレとピロティーを登山者に開放しています。
さらに、管理人が在室するときは、電気やシャワー(有料)などを使うことができます。
【料金】 大人: 2000円 休憩 4時間以上 500円/人、4時間以下 250円/人 子供: 1000円
【宿泊情報】収容人員:50人
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:【管理人】
7・8月 毎日常駐
9・10月?土日祝日のみ常駐 |
---|---|
所在地 |
〒999-0436
山形県西置賜郡飯豊町岩倉
地図
0237-87-0523 |
交通アクセス | (1)JR米坂線 羽前椿駅 車 60分 35km |
大日杉登山小屋のクチコミ
-
ココヘリのサービスを受けました
飯豊山の大日杉小屋では、ココヘリのサービスが、1泊2日500円で受けれました。
管理人の方にお願いして、色々記載し、サービスを受けることにしました。
もちろん山岳保険は入っているのですが、万全を期すためです。
返却するときは、赤いポストに返却をします。
7時30分に、準備を終えて、出発しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月8日
- 投稿日:2024年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
飯豊山の登山口の1つ
飯豊山の登山口の1つです。宿泊することも可能な山小屋です。
私の機種では電波はあれど、利用することはできませんでした。
お手洗いがあり、便利な施設でした。
管理人がいる間は、カップラーメンやジュースを購入することもできます。
到着は、6時40分で、私で駐車場が満車になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月8日
- 投稿日:2024年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
無事に下山しました
大日杉小屋に、無事に到着しました。飯豊山を無事に下山しました。
ココヘリを返却して、荷物をまとめるなどしました。
しかし、3日間山の中にいると、本当に体が臭い・・・。
まぁ、登山者同士は、なぜか匂わないので不思議なんですが・・・。
すぐに、風呂に入りたいなと思いながら、帰ることにしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月10日
- 投稿日:2024年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
大日杉登山小屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大日杉登山小屋(ダイニチスギトザンゴヤ) |
---|---|
所在地 |
〒999-0436 山形県西置賜郡飯豊町岩倉
|
交通アクセス | (1)JR米坂線 羽前椿駅 車 60分 35km |
営業期間 | その他:【管理人】
7・8月 毎日常駐
9・10月?土日祝日のみ常駐 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 090-1491-1595(TEL補足:衛星携帯電話) |
ホームページ | http://www.town.iide.yamagata.jp/012/dainichisugikoya.html |
最近の編集者 |
|
大日杉登山小屋に関するよくある質問
-
- 大日杉登山小屋の営業時間/期間は?
-
- その他:【管理人】 7・8月 毎日常駐 9・10月?土日祝日のみ常駐
-
- 大日杉登山小屋の交通アクセスは?
-
- (1)JR米坂線 羽前椿駅 車 60分 35km
-
- 大日杉登山小屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大日杉登山小屋の年齢層は?
-
- 大日杉登山小屋の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大日杉登山小屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%