羽黒山五重塔
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
森の中に荘厳な建物 - 羽黒山五重塔のクチコミ
まどぴょんさん 女性/20代
- 友達同士
石でできた階段を下っていくと、たくさんの緑に囲まれた五重塔が出現しました。さすがの存在感で、圧倒されました。見る価値充分にあります。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年10月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まどぴょんさんの他のクチコミ
-
平田牧場 とんや
山形県酒田市/居酒屋
なんといっても厚切りのとんかつが最高です!とんかつのタレは自分で調整します。私はガーリック...
-
フルーツコーディネイト 青森屋 with おやつや
山形県鶴岡市/その他カフェ・スイーツ
オシャレなフルーツ屋さんです。イートインスペースで食べることの出来るフルーツタルトはもちろ...
-
庄内観光物産館ふるさと本舗
山形県鶴岡市/その他軽食・グルメ
お土産の種類がたくさんあります。試食も充実しているのでじっくり選ぶことができると思いました...
-
足湯カフェ Chitto Motche(チットモッシェ)
山形県鶴岡市/産業観光施設
売りにしている足湯はもちろんですが、こちらで提供しているメニューが庄内弁になっており面白い...
羽黒山五重塔の新着クチコミ
-
暴風雪の中の五重塔
雪の五重塔が見たくて訪れました。
隋神門までバスで行けるのがとても良かったです。
雪がスゴイのにはびっくりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月10日
-
階段いっぱい
まず長い階段を下り、滝を見て少し階段を上り大木を見、少し行くと五重塔。93歳の母を連れて行ったのでちょっと大変でしたが何とかなりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月15日
-
改修工事が済んでまが無いこの時の五重の塔がとても素敵でした
1泊2日で羽黒山の階段を登り羽黒山神社を参拝しましたが、改修工事が済んだ間のない五重の塔が本当に素敵でした。2日目の朝早くに再度途中まで登りしたが、誰もいなくて神秘的な感じで良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年11月11日
-
神聖な雰囲気
出羽三山神社の随神門を通った瞬間からまるで異世界に来たような感覚になりました。
入り口から五重の塔までは5分程。
階段が多いのでスニーカー必須です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月10日
laboさん
-
700年前羽黒山に再建された五重塔
出羽三山の一つ羽黒山に建てられた五重塔で2024年9月に屋根の工事が終了したばかりです。随心門から山頂まで杉並木を登って行く途中にあり、近くある樹齢1000年以上の爺杉や滝も見どころです。空気がきれいで清々しい気持ちになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月12日
- 投稿日:2024年10月22日
寅さんさん