玉川寺庭園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玉川寺庭園
所在地を確認する

池を囲んで美しい緑が!。庭を俯瞰で見るとさらにキレイですよ!

雪見障子越しのお庭の風景

雪見障子越しのお庭の風景

お庭の風景

寺院内

寺院から

門

入り口

-
評価分布
玉川寺庭園について
玉川寺庭園は1450年代に作庭され、1650年代の改修を経て今に伝えられています。自然の山から流れ落ちる滝を配し、大きな池を中心とした池泉廻遊式蓬莱庭園は石組も鋭く、地方稀に見る名園であります。1987年に国の文化財名勝に指定されました。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:拝観時間 4月?10月 9:00?16:30
拝観時間 11月?3月 9:00?16:00 |
---|---|
所在地 | 〒997-0121 山形県鶴岡市羽黒町玉川字玉川35 地図 |
交通アクセス | (1)庄内空港から車で約30分 鶴岡駅からバスで約50分(大鳥居バス停下車) 鶴岡駅から車で約20分 山形自動車道庄内あさひICから車で約15分 |
玉川寺庭園のクチコミ
-
実はすごい日本庭園でとても素晴らしかったです
某映画のロケ地ということで、こちらのお寺を訪れたのですが、庭園の素晴らしさに度胆を抜かれました。
もともと庭園散策が好きなので、じっくりみたり、資料みたりして、すごい歴史ある庭だと知りました。
最初、1450年代に庭が造園されて、その後、1650年代に改修されたままの姿が今に至るというのは、その管理などのご苦労や歴史文化を守ってこられたお寺の方々へ尊敬の念を抱きました。
山から自然に流れた滝があって、池をかこんで「池泉廻遊式蓬莱庭園」と呼ばれるそうですが、本当に石の組み方配置の仕方、木々の配置が見事で、国の文化財名勝指定されたのも、納得です。
玉川寺は別名「花の寺」と呼ばれるそうで、春のサクラ、次にツツジ、秋にはハギなど、たくさん季節の花が咲いてキレイだそうです。
私が行った時期は、花が少なかったので、今度は、花のシーズンに庭を観賞に訪れたいです。
こういう名園は、ずっと後世まで残して保存してもらいたいです。
行って良かったと思える、素晴らしい庭園でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
雪見障子と看板猫
お庭の風景と抹茶を楽しみに伺いました。
季節がらお庭には雪が積もっており、散策という雰囲気ではありませんでしたので、雪見障子越しにお庭を拝見させていただきました。
途中、看板猫のてこちゃんと遭遇し、さらなる癒しの時間を過ごさせていただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
九輪草
時期ではないとのことでしたが、たまたま1輪だけ咲いていて見ることが出きました
見事なお庭を眺めながら頂くことが出来るお抹茶と和菓子のセット
この和菓子がこれまた美味しくて、モミジわあしらった食べるのが勿体ないぐらいの可愛らしさ
ご朱印も頂くことが出来ます詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
玉川寺庭園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 玉川寺庭園(ギョクセンジテイエン) |
---|---|
所在地 |
〒997-0121 山形県鶴岡市羽黒町玉川字玉川35
|
交通アクセス | (1)庄内空港から車で約30分
鶴岡駅からバスで約50分(大鳥居バス停下車)
鶴岡駅から車で約20分
山形自動車道庄内あさひICから車で約15分 |
営業期間 | その他:拝観時間 4月?10月 9:00?16:30
拝観時間 11月?3月 9:00?16:00 |
料金 | その他:大人: 400円 高校生: 400円 中学生: 200円 小学生: 200円 備考:団体割引あり |
その他 | 文化財:国指定名勝 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0235-62-2746 |
ホームページ | http://www.gyokusenji.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
玉川寺庭園に関するよくある質問
-
- 玉川寺庭園の営業時間/期間は?
-
- その他:拝観時間 4月?10月 9:00?16:30 拝観時間 11月?3月 9:00?16:00
-
- 玉川寺庭園の交通アクセスは?
-
- (1)庄内空港から車で約30分 鶴岡駅からバスで約50分(大鳥居バス停下車) 鶴岡駅から車で約20分 山形自動車道庄内あさひICから車で約15分
-
- 玉川寺庭園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 玉川寺 - 約20m (徒歩約1分)
- 玉川遣跡 - 約70m (徒歩約1分)
- 鶴岡市立加茂水族館 - 約19.5km
- Green Blue あつみ - 約38.4km
-
- 玉川寺庭園の年齢層は?
-
- 玉川寺庭園の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
玉川寺庭園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 67%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%