一切経山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一切経山
所在地を確認する

一切経山

山の紅葉

五色沼

一切経山の噴煙




エメラルドグリ−ンの五色沼

十万劫山から一切経山。

霧の山頂
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
一切経山について
吾妻連峰の主峰の一つで、いまなお噴気をあげている。火山特有の荒涼とした景観が広がる。浄土平から一切経山までのコースは険しいが、山頂からの展望は素晴らしく、特に「魔女の瞳」と呼ばれる五色沼を見下ろす景色が美しい。
なお、火山であるため、お出かけの前に火山活動に関する情報を確認することをおすすめします。
【規模】標高:1,949m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:クローズ 冬 11月中旬〜4月上旬(磐梯吾妻スカイラインの閉鎖) |
---|---|
所在地 | 〒960-0101 福島県福島市 地図 |
交通アクセス | (1)福島駅 バス 90分 スカイライン定期バス 浄土平 徒歩 90分 福島西IC 車 35分 |
一切経山のクチコミ
-
酸ヶ平からは見晴らしの良い登山
浄土平駐車場から酸ヶ平までの登り40分は、ぬかるんでいたり、眺望があまり良くなかったりするが、一切経山の登山そのもは、序盤から鎌沼を見下ろせたり、磐梯山が見え始めたりと、楽しめ登り。
山頂からは蔵王や隣接する吾妻連邦が見える。魔女の瞳も想像以上に間の前でクリアに見える。
下山は登り組とかち合うが、鎌沼・姥ヶ原経由だとほとんど人がいなくて、すいすい降りていける。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年10月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ひと踏ん張りすれば行ける場所
紅葉の時期に浄土平を訪れていますが、今回 一切経山へのトレッキングに初挑戦しました、あいにく雨の影響もあり登山ルートは所々泥濘がありましたが、紅葉の景色に手助けされ歩くことができました、途中強風もあり冷え込みましたが、避難小屋からは岩場のルートでありゆっくり慎重に歩き一切経山に到着できました。幸い霧も晴れ、五色沼を見ることができハートの形の「魔女の瞳」に出会うことができました。帰路は避難小屋まで戻り、鎌沼を経由して浄土平に下山しました。このルートは、比較的初心者でも可能とのことでしたが、ルート上には階段・木道も整備されているものの、滑りやすい個所もあり登山靴が必須だと強く感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
エメラルドグリ−ンの五色沼
家族旅行で、浄土平ビジタ−センタ−を訪れ、湿地帯を散策後、分かれた、
登山前、息子から山頂から望んだ、五色沼が綺麗だから登ったらとの甘い言葉に釣られトライしました。
途中何度か挫折しましたが、頂上に上り、五色沼を望んだら一度に疲れが取れました・・・挫折、諦めなくてよかった。
山頂周辺を散策後下山開始、下山途中振り返り、山頂を見たならば、霧、雲に覆われ始めていました・・ラッキ-でした詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
一切経山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 一切経山(イッサイキョウザン) |
---|---|
所在地 |
〒960-0101 福島県福島市
|
交通アクセス | (1)福島駅 バス 90分 スカイライン定期バス
浄土平 徒歩 90分
福島西IC 車 35分 |
営業期間 | その他:クローズ 冬 11月中旬〜4月上旬(磐梯吾妻スカイラインの閉鎖) |
駐車場 | 無料 大型:可 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0242-64-2105(TEL補足:冬季:吾妻・浄土平自然情報センター?024-591-3600) |
ホームページ | http://www.bes.or.jp/joudo/vc/ |
最近の編集者 |
|
一切経山に関するよくある質問
-
- 一切経山の営業時間/期間は?
-
- その他:クローズ 冬 11月中旬〜4月上旬(磐梯吾妻スカイラインの閉鎖)
-
- 一切経山の交通アクセスは?
-
- (1)福島駅 バス 90分 スカイライン定期バス 浄土平 徒歩 90分 福島西IC 車 35分
-
- 一切経山周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 一切経山の年齢層は?
-
- 一切経山の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 一切経山の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 一切経山の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
一切経山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 18%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 22%
- 普通 22%
- やや混雑 22%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 39%
- 40代 30%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 54%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 67%