遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

阿武隈峡のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • 故郷を流れる河

    5.0
    • 家族
    私の故郷を流れる河。日本で四番目に大きな河。今の私の、滝や渓谷・川好きは、この河を観て、育ってきた事にあります。河の上には、自転車道&遊歩道があり、季節によっては、桜並木・竹林などを観ながら、お弁当を持っていかれるのが良いと思います。
    • 行った時期:2012年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年12月4日

    木蓮さん

    木蓮さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 1時間ほどの探索で楽しめる景勝地

    4.0
    • 一人
    福島市飯野町から福島県立医科大学の近くを通り福島市内に抜ける地元の人間しか知らないような裏道の阿武隈川に架かる橋のたもとに「阿武隈峡遊歩道」の表示が出ている。
    比較的広い観光客用の駐車場に茶店とトイレがあるが、観光客の車が止まっているのをほとんど見かけない穴場スポット。
    駐車場を入り口とするアップダウンの多少ある遊歩道の小径をゆっくり歩くこと30分ほどで阿武隈峡の見せ場である蓬莱岩に達する。
    阿武隈峡自体はそれ程美しい景観ではなく、遊歩道の途中からも阿武隈川が見える個所は少ないが、途中の小さな支川の景観や、小さな社、鬱蒼とした竹藪など、マイナスイオンを満喫しながらのんびりとした散策ができる。
    蓬莱岩は中国 蓬莱山を描いた墨絵にその景観が似ていることから名付けられたそうだが、白色の三角錐状の岩に松が生える様子は一見の価値がある。
    • 行った時期:2012年9月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年10月27日
    モロさんの阿武隈峡への投稿写真1
    • モロさんの阿武隈峡への投稿写真2
    • モロさんの阿武隈峡への投稿写真3
    • モロさんの阿武隈峡への投稿写真4

    モロさん

    神社ツウ モロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 散策気分で。

    3.0
    • カップル・夫婦
    事前に下調べでハイキングコースがあるとのことで行ってきました、道中、管理はあまりされてないらしく、気が道をふさいでいたりしてましたが、阿武隈川のきれいな流れや石畳みなどスポットはあります。
    • 行った時期:2009年6月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年5月27日

    みのるさん

    みのるさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

阿武隈峡のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.