遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

福島県観光物産館

福島県観光物産館_福島県観光物産館

福島県観光物産館

福島県観光物産館_福島県観光物産館

福島県観光物産館

福島県観光物産館
催事情報_福島県観光物産館

催事情報

店内_福島県観光物産館

店内

エントランスホール_福島県観光物産館

エントランスホール

福島県観光物産館_福島県観光物産館

福島県観光物産館

試飲は有料_福島県観光物産館

試飲は有料

値段も手頃_福島県観光物産館

値段も手頃

店内は広くとても綺麗です_福島県観光物産館

店内は広くとても綺麗です

  • 福島県観光物産館_福島県観光物産館
  • 福島県観光物産館_福島県観光物産館
  • 福島県観光物産館
  • 催事情報_福島県観光物産館
  • 店内_福島県観光物産館
  • エントランスホール_福島県観光物産館
  • 福島県観光物産館_福島県観光物産館
  • 試飲は有料_福島県観光物産館
  • 値段も手頃_福島県観光物産館
  • 店内は広くとても綺麗です_福島県観光物産館
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    53%
    普通
    17%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    3.9

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.1

福島県観光物産館について

2018年にリニューアルし、お酒を取り扱うスペースを拡張し、酒の試飲のほか地域のおいしいメニューが食べられる飲食スペースが新設されました。「ふくしまの酒」、「ふくしまの食」、「ふくしまの技」(工芸品)、「ふくしまの恵」(飲食スペース)の4つのコーナーが福島県の魅力を発信します。
営業 10:00?19:00


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:30〜19:00
定休日:年中無休
所在地 〒960-8053  福島県福島市三河南町1-20 コラッセふくしま1階 地図
024-525-4031
交通アクセス (1)JR福島駅(東北新幹線、東北本線、奥羽本線)西口より徒歩3分

福島県観光物産館のクチコミ

  • お土産からお弁当、スィーツまで何でもあり。地元の人が開店と同時に列をなす物産館。

    5.0

    一人

    福島駅西口にあり、ロケーションからショボい施設かと思いましたが、地元の人で大盛況。お土産だけでなく、福島県内のお料理店&スィーツショップのお弁当、ケーキ他多数出品。金賞受賞の福島の地酒が多数。開店朝9時半に地元の人が行列、人気のお弁当やスィーツが飛ぶように売れていました。イートインスペースもあり、日本酒を飲み比べ。ここだけで、福島県のお土産が揃います。駅ナカにもお土産屋さんは多数ありますが、是非、この観光物産館にもお立ち寄り下さい。商品のチラシが置いてあるのですが、このチラシも良いあじを醸しております。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年6月1日

    タケちゃんさん

    タケちゃんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • お弁当が充実してます

    5.0

    一人

    県内のお土産でも、お菓子から調味料、冷凍物、日本酒とひと通り揃っているだけでなく、意外なほどお弁当が充実してます。イートインも月替わりなのか?いつも違うので楽しみです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月18日

    三浦のいちごさん

    三浦のいちごさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 地域一番のお土産屋さん

    5.0

    一人

    日本酒、ワインなど福島県のお酒が多数品揃え。地元のお店と比べても最大規模です。イートインコーナーも地元のものが食べれて楽しいです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月17日

    ワイさん

    ワイさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

福島県観光物産館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 福島県観光物産館(フクシマケンカンコウブッサンカン)
所在地 〒960-8053 福島県福島市三河南町1-20 コラッセふくしま1階
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR福島駅(東北新幹線、東北本線、奥羽本線)西口より徒歩3分
営業期間 営業時間:9:30〜19:00
定休日:年中無休
その他 期間限定でご当地名物の出店や、金賞を受賞した日本酒の飲み比べセットなど、買い物以外にもお楽しみいただけます
バリアフリー設備 身体障害者用トイレ
駐車場 有料駐車場有 お買い物で駐車料金割引有
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
024-525-4031
ホームページ http://www.tif.ne.jp/bussan/bussankan/
最近の編集者
松島屋 桃香
2019年6月7日
日本観光振興協会
新規作成

福島県観光物産館に関するよくある質問

  • 福島県観光物産館の営業時間/期間は?
    • 営業時間:9:30〜19:00
    • 定休日:年中無休
  • 福島県観光物産館の交通アクセスは?
    • (1)JR福島駅(東北新幹線、東北本線、奥羽本線)西口より徒歩3分
  • 福島県観光物産館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 福島県観光物産館の年齢層は?
    • 福島県観光物産館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 福島県観光物産館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 福島県観光物産館の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

福島県観光物産館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 7%
  • やや空き 14%
  • 普通 57%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 9%
  • 30代 30%
  • 40代 25%
  • 50代以上 35%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 39%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 8%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.