会津若松駅前観光案内所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
観光の駅にある案内所。 - 会津若松駅前観光案内所のクチコミ
栃木ツウ komoさん 男性/40代
- 一人
-
by komoさん(2015年12月31日撮影)
いいね 1 -
by komoさん(2015年12月31日撮影)
いいね 0 -
by komoさん(2015年12月31日撮影)
いいね 1 -
by komoさん(2015年12月31日撮影)
いいね 1 -
by komoさん(2015年12月31日撮影)
いいね 1
各駅で必ず寄らせていただくのが観光案内所さんです。
この日は大晦日でしたが
朝早くから職員の方が準備に入られていました。
会津若松に着いたのは前日の夜遅くでしたが
朝の会津若松駅はとても風情があり、
磐越西線のイメージからも、とてもやさしさを感じることのできる駅で
その駅の観光案内所からも雰囲気がとても伝わってきました。
下調べもすることなく観光スポットを巡りたい時には
ぜひご利用させていただきたい各地、各駅にある施設です。
- 行った時期:2015年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月13日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
komoさんの他のクチコミ
-
蒲生神社
栃木県宇都宮市/その他神社・神宮・寺院
八幡山公園からも入ることができたようで 土俵があったり、相撲に関するお祭りがあるような 看...
-
大イチョウ
栃木県宇都宮市/動物園・植物園
宇都宮市の指定天然記念物、そしてとちぎ名木百選。 市制90年記念の時に、戦災の復興のシンボル...
-
SLキューロク館
栃木県真岡市/博物館
真岡の一万本桜まつりで真岡全域をサイクリングしていました。 市の中心部にあります会場に向か...
-
ネット予約OK
東京スカイツリー
東京都墨田区/その他エンタメ・アミューズメント
スカイツリーの建設されている頃までは東京に住んでいたのですが宇都宮市に移ってから初めての東...
会津若松駅前観光案内所の新着クチコミ
-
割引券、パンフレットがたくさんあります
駅に着いてパンフレット、割引券等探しました。会津を楽しむ23施設の割引券があり、色々の施設で利用しました。レンタカー、レンタルサイクル、バスの案内など利用されている観光客が多かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月17日
-
「手ぶらでまちなか観光」サービスを利用しました
このサービスは、東山温泉と芦ノ牧温泉の協賛ホテルに宿泊する人が対象です。
朝10時から昼2時の間に案内所で荷物を預け、ホテルで受け取ります。
荷物1個が400円ですが、コインロッカーもそのくらいかそれ以上の料金だし、駅まで荷物を取りに帰らなくていいと思うととても便利なサービスだと思います。受付時間がもう少し早ければ、言うことなしなんですが・・・詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月27日
-
とても親切です
欲しい物があり、どこで売っているか尋ねた所、お店に在庫確認までしてくださり、詳細な道順を教えてくださいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月28日
TONさん
-
丁寧な対応でした
窓口の女性がバスの時刻表や付近の観光地など
丁寧に教えてくださりました。
ホテルまでの荷物送迎サービスもあるようです詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月22日
-
3回目の立ち寄り、会津若松駅の観光案内所
会津若松駅に降り立つのは3回目です。夏の旅行時は只見線からの乗り換えで時間がありませんでしたが、今回は少し時間が取れるので観光案内所で情報収集。2年前に訪れた時は七日町や鶴ヶ城などメインの観光スポットを探訪しましたが、今回は駅の東側、飯森山に行ってみることに。私は徒歩での散策が好きなのですが、案内所の方が途中観光スポットは無いのでバスを使った方が良いと熱心に進めるので従ってみることにしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月18日
- 投稿日:2020年1月31日