遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

秩父宮妃縁の建物/由緒あるお茶室 - 御薬園(会津松平氏庭園)の口コミ

maharaoさん

maharaoさん 男性/60代

4.0
  • 家族

庭は回遊式庭園。往時は船遊びもした由。

普段非公開の建物を偶然見学できました。元東山温泉にあった三階建ての建物の二、三階を移築。上層階は食堂だったそうで居心地がよさそう。一日二組限定のレストランをやれば人気がでそう。

薬というのは朝鮮人参のこと。その他薬用植物が沢山栽培されています。

お茶券(500円)で抹茶が頂けます、お菓子が美味。なんとなく通される建物が何と17世紀末の建造で、松平容保公も住んだという由緒のある建物。出口近くの売店で薬草茶の試飲もできます。

巧くタイミングがあえばボランティア ガイドの方の説明が受けられます。

  • 行った時期:2015年5月1日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2015年5月3日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

maharaoさんの他のクチコミ

  • ホテルキャビナス福岡

    福岡県福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道)

    3.0

    最初靴を脱がされるのには戸惑うが、サービスは機能的。 1)カプセルは標準的だが、鍵がないの...

  • 下呂温泉合掌村の写真1

    下呂温泉合掌村

    岐阜県下呂市/博物館

    4.0

    合掌造りの民家を移築した野外博物館。チケットを渡して通路に入ると見た事のない大きな目立ての...

  • 博物館 明治村の写真1

    博物館 明治村

    愛知県犬山市/博物館

    5.0

    昔行った切りなのではじめても同然ですが、一丁目を見たかぎりでは聖公会の教会と小学校が印象的...

  • 国宝犬山城の写真1

    国宝犬山城

    愛知県犬山市/城郭

    5.0

    犬山駅の西口を背にして数分歩いて二つ目の信号で右折。そこは江戸時代かと思うような街並み(実...

御薬園(会津松平氏庭園)の新着クチコミ

  • 名前通り『薬草』が好きなら、時期次第で楽しめる

    5.0

    一人

    御薬園の名前の通り、半分が『薬草』(看板+簡易説明)の畑で、もう半分が小さな庭園になっています。自分自身、薬草見るの大好きですので、薬草の畑を巡ってる際に、ぶつぶつ言って楽しんでました。
    一画では無く、半分が薬草畑なのが特徴で、かなりの種類を植えてあります。もちろん、こういう薬草園だと時期によっては何も生えてない種類で看板だけなのもいくつもあるんですが、木々よりも野草重視なのが自分の好みなのと、知ってる種類・初めて実物を見る(ハシリドコロとか)モノもあり、自分の期待通りの薬草園でした。
    残りの半分の庭園も真ん中に建物、池などが良く出来ており、この値段でこの内容だったら自分は申し分ありません。また、中で抹茶を飲むことも出来、この景色とあの部屋で抹茶が飲めるならアリかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月4日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • 時代劇に参加?

    4.0

    一人

    ホテルいづみやで宿泊。
    近くの御薬園はお勧めスポットです。
    昔からの庭園が残っていることもすごい事ですが、
    良く残っていましたねと感動ものでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月21日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月14日

    ウッチーさん

    ウッチーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 会津藩主が整備した庭園と薬草園、回遊式庭園をのんびり歩く

    4.0

    カップル・夫婦

    会津若松の街歩きにの次の日に御薬園に立ち寄りました。会津藩主の回遊式庭園があり、近くに湧き水があり、きれいな水が流れ込み、池を中心とした眺めはなかなか趣のある良い庭でした。ここで会津藩は朝鮮人参などの薬草も栽培していたようです。お茶屋では抹茶セットも楽しめるようになっています。朝、お時間のある時はここでの散策をお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年8月12日

    さらさらさんごさん

    さらさらさんごさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/50代
  • 薬草園、手入れされた日本庭園

    2.0

    一人

    とまあそうなんですけど、生憎この時期は芽吹きの時期なので植物に活性がないです。春本番から夏に向かって徐々に隆盛となっていくのでしょう。ただ工事が至る所に入っていて、正直風情がなかったのは残念。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月12日
    • 投稿日:2023年3月14日

    7DICEさん

    7DICEさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 庭園の眺めが綺麗

    5.0

    家族

    御薬園の庭園はとても素敵で美しい場所です。共通券を買って鶴ヶ城を見た後に車で移動して御薬園に移動。駐車場は無料でした。日本庭園の美しさに感動します。楽寿亭の周りの池が松の美しさをひきたてます。石畳も苔も素敵。薬草茶なども買えるので最後に買ってきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月31日

    エビさん

    エビさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

御薬園(会津松平氏庭園)周辺でおすすめのグルメ

  • 御薬園(会津松平氏庭園)からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    デニーズ会津花春店

    会津若松市花春町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    会津若松の花春ヨークベニマルの前に店舗があります。食事時になると、近くにある幸楽苑も混み合...by やまとさん

  • 御薬園(会津松平氏庭園)からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    焼肉五苑会津若松店

    会津若松市花春町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • ゆうゆうさんの割烹 田季野への投稿写真1

    御薬園(会津松平氏庭園)からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    割烹 田季野

    会津若松市町北町中地/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.1 99件

    わっぱ飯が珍しく、美味しかった。 山菜や鮭などがぎっしり詰まった見た目も楽しめる料理でした...by あきちゃんさん

  • ケサランさんのむらいへの投稿写真1

    御薬園(会津松平氏庭園)からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    むらい

    会津若松市門田町大字中野/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 40件

    13時過ぎにお邪魔たしました。2組程待ちました。入店するとおばちゃん方が凄く動いておりますが...by doghouseさん

御薬園(会津松平氏庭園)周辺で開催されるイベント

  • 大戸岳山開きの写真1

    御薬園(会津松平氏庭園)からの目安距離
    約13.7km

    大戸岳山開き

    会津若松市大戸町大字高川

    2024年06月08日

    0.0 0件

    会津若松市最高峰の大戸岳(1416m)が山開きを迎えます。闇川ルートの大戸岳登山者専用駐車場で...

  • お湯かけまつりの写真1

    御薬園(会津松平氏庭園)からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    お湯かけまつり

    会津若松市東山町大字湯本

    2024年08月10日

    0.0 0件

    神輿が威勢よく温泉街を練り歩き、温泉宿の利用客が、若衆と芸妓衆に頭から温泉の湯をかけるとい...

  • お日市の写真1

    御薬園(会津松平氏庭園)からの目安距離
    約2.2km (徒歩約29分)

    お日市

    会津若松市駅前町

    2024年07月01日〜2024年09月08日

    0.0 0件

    会津若松市の各町の産土神をはじめ、神社や仏閣で「お日市」が開催されます。7月1日の「おんばさ...

  • 東山盆踊りの写真1

    御薬園(会津松平氏庭園)からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    東山盆踊り

    会津若松市東山町大字湯本

    2024年08月01日〜04日

    0.0 0件

    東山温泉の夏の風物詩で、湯川の清流の上に組まれた大きな櫓の周りを、地元民や観光客が民謡「会...

御薬園(会津松平氏庭園)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.