遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

須賀川市立博物館

須賀川市立博物館_須賀川市立博物館

須賀川市立博物館

須賀川市立博物館_須賀川市立博物館

須賀川市立博物館

  • 須賀川市立博物館_須賀川市立博物館
  • 須賀川市立博物館_須賀川市立博物館
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    75%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

須賀川市立博物館について

須賀川市立博物館は、昭和45年に県内で最も早く開館した公立博物館です。
須賀川の歴史や文化に関する常設展と年4回の企画展を開催しています。亜欧堂田善の銅版画や刀装具などの美術関係資料、考古資料、民俗歴史資料など資料を閲覧することも可能です。また、各種体験学習や史跡めぐりなどの講座も行っています。
【料金】 大人: 200円 ※展示企画によっては料金の変更がある場合があります。 大学生: 100円 高校生: 100円 備考: 中学生以下無料
【規模】入館者数(年間):20,000人


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 9:00?17:00 休業 月曜日 祝日の翌日 年末年始
所在地 〒962-0843  福島県須賀川市池上町6 地図
0248-75-3239
交通アクセス (1)須賀川駅 バス 10分

須賀川市立博物館のクチコミ

  • 須賀川の歴史を冷静に

    4.0

    一人

    多くの郷土歴史資料館と違って、自分の土地の歴史を熱く語りすぎていないところが立派だと思いました。もちろん、郷土の歴史に対する誇りは感じます。でも、二階堂氏という伊達氏との戦いに敗れた側の歴史を美化しすぎていない点が、この博物館の最大の美点だと思います。東京オリンピック関連で円谷幸吉選手の展示もありましたが、これまたやたらと郷土の英雄視していない点が、よそ者にとっては好感が持てました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年3月23日

    5241さん

    5241さん

    • アートツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 翠ヶ丘公園脇の博物館

    4.0

    一人

    福島県須賀川市の翠ヶ丘公園に隣接する市立博物館です。緑豊かな公園を抜けると立派な建物が現れます。須賀川市の歴史をテーマにした考古資料等が展示されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月2日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 須賀川の歴史の勉強

    4.0

    一人

    翠ヶ丘公園の一角にある郷土資料館です。須賀川の歴史を勉強するのに便利です。当地は有力な大名の本拠地ではなかったようで、中世から近世にかけての展示は特に地元武将推しということもありません。近世以降の街道の整備によって街の商業が発展したことや、地元の祭事の松明あかりの解説等、興味深い展示があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年5月23日

    のりゆきさん

    のりゆきさん

    • アートツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

須賀川市立博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 須賀川市立博物館(スカガワシリツハクブツカン)
所在地 〒962-0843 福島県須賀川市池上町6
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)須賀川駅 バス 10分
営業期間 その他:公開 9:00?17:00 休業 月曜日 祝日の翌日 年末年始
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0248-75-3239
ホームページ https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/bunka_sports/bunka_geijyutsu/hakubutsukan/index.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

須賀川市立博物館に関するよくある質問

  • 須賀川市立博物館の営業時間/期間は?
    • その他:公開 9:00?17:00 休業 月曜日 祝日の翌日 年末年始
  • 須賀川市立博物館の交通アクセスは?
    • (1)須賀川駅 バス 10分
  • 須賀川市立博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 須賀川市立博物館の年齢層は?
    • 須賀川市立博物館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

須賀川市立博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 33%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 25%
  • 40代 25%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.